QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かずっち
かずっち
熊本市内に2店舗の薬店と山都町に1店舗ドラッグストアの「マルセイドラッグ」を運営しています。
平成20年4月に出会った「美痩研式ダイエット」でたったの2ヶ月で-7kgのダイエットに成功しました!
ゴルフと旅が好きな40台のオジサンです!
宜しくお願いします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年08月19日

アナフィラキシーショック

久しぶりのブログですえーっと…


一時期、体調を崩していて
ブログを書くのが遠くなってしまいました



アナフィラキシーショックという

アレルギー性の全身性蕁麻疹の症状が突然発症し
呼吸困難になり
救急車で病院に運ばれました



原因は・・・わからないそうですげんなり



疲れやストレスなど様々な要因が重なって
発症したのでは・・・

とドクターは、言ってました



生涯で初めての救急車でした



救急病院(日赤熊本)では、適切な処置を施して頂き
すっかり良くなったのですが
自分としては、原因をなんとか掴みたいと思って


アレルゲンの特定を血液検査で調査中です


ただしドクターいわく

「食物でのアレルギーは、考えにくいので
 あまり検査結果にとらわれないように」

とのアドバイスをもらっています



健康第一ですね


僕は、父のアレルギー体質をもらっていて
若い時から蕁麻疹やアレルギー性の咳(ぜんそく)が
発作的に出ていました


身体を鍛えることで
その発作が出ない体質をつくりあげて
様々なサプリメントで補ってきました


ただ、疲れやストレスからは
逃げることは、できないとあらためて痛感しました


自分では、ストレスなどないし疲れも感じないと
思っていましたが
やはり身体は、正直なんですね


毎日、暑いこの頃
読者の皆さんもお体ご自愛くださいねエヘッ  


Posted by かずっち at 18:30Comments(0)

2013年08月07日

快食!快眠!快便!

快食!快眠!快便!



僕が高校1年生の頃・・・


担任の梶川先生が口癖のように言っていたコトバですエヘッ



このコトバ



今の自分にとっても大事な部分があるな~と感じてます



しっかり食べてよく寝てよく出す



心身ともに健康でなければ出来ないことなんですね


最近の自分に当てはめてみると・・・


食べるのはOK!

寝るのもOKですが少しばかり夜更かしかも・・・


出るのもバッチリだけど
出張に行くとタイミングがずれて少しばかり便秘になったり
そんな時は、食物繊維とハーブでOK!


こうして自分を見つめなおすと改善の余地ありです


早寝早起きが課題ですねえーっと…



快食!快眠!快便!で
健康一番!


恩師に感謝です






  


Posted by かずっち at 17:40Comments(0)

2013年08月02日

夏太り?

8月に入りました~


今日も熊本は、真夏の暑さ晴でぐったりですげんなり


これだけ暑いと
夏痩せする人も多いんじゃないでしょうか?


いやいや・・・

暑くても順調に太ってる人が必ずいますニヤリ


暑くて冷たいジュースジュースやカフェラテなんかゴクゴク飲んで


夜はビールビールで乾杯!!

うまい!


ってね


夜になるとビールで食欲復活グッド


ガッツリ食べちゃう


そして最後の締めにアイスなど・・・



いつになったら痩せるんでしょうか?


そんな生活してませんよねニヤリ

  


Posted by かずっち at 18:00Comments(0)

2013年07月29日

ゲリラ豪雨

久方ぶりの更新です困ったな


暑い毎日は、相変わらずですが

最近は、恵みの雨もあって

多少は、気温のほうも上げどまりですか・・・



最近よく聞くフレーズ


『ゲリラ豪雨』


山口、島根県の記録的豪雨など

今も被害が続いてるようです・・・


昨年は、北部九州が豪雨に見舞われ

阿蘇は、今もその爪痕があちこちに

残されている状況です


日本の気象もあきらかに変化しています肯く


すでに熱帯に属しているという人もいるようで


たしかに雨の降りかたが異常ですねうーん


地球温暖化の影響だと昨日も学者さんが言ってました


自分のできる範囲は、限られていますが
少しでも地球環境にとって
負担をかけない生き方をしていきたいものです


  


Posted by かずっち at 10:23Comments(0)

2013年07月15日

熱中症

毎日暑い日晴が続いていますね~


車のエアコンが効かないほどの暑さです困ったな



昨日は、一日中頭が痛くて・・・アウチ


テナントで入店してるスーパーの中を歩いてたら

自分の足取りがおかしいのに気づきました

ちょっと熱中症の症状かな・・・と



すかさず牛黄製剤とオイスタードリンクをのんで
対応しましたグッド


しばらくしてずいぶん気分も楽になり
良かったのですが


昨日は、用事があり朝から車で移動してて
エアコンから熱風?が噴き出すほどで
(古い車なので以前からあまり冷えないんです)うーん

それを我慢してたためか?
こんなことになったのかな?と反省してます


こまめに水分とミネラルを補給して
暑さに対しては、我慢などせず
涼しくしているのが一番ですね

今日は、おかげで仕事できてますエヘッ


熱中症には、十分気を付けましょう肯く  


Posted by かずっち at 11:31Comments(0)

2013年07月09日

毎日スッキリ出てますか?

毎日スッキリ出ていますか?



大事なことですね



自分が便秘だと実感してる人


どれくらいいるのでしょうか?


近年、特に増大してる病気として認知されているのが


『大腸がん』だそうですうーん




排泄がきちんとなされていないということは

体内の解毒がうまくいっていないことになります


便が何日もたまっていると
腐敗した便となり毒素までが体内に残ります

それってマズいですよね・・・


僕は、基本『毎日』便通がありますエヘッ

それって実は、当たり前のことなんです困ったな


それこそ排泄は、自己管理の世界だと思っているので
食物繊維入りの青汁やクロレラ、整腸薬など
毎日欠かさずきちんと飲んでいますグッ



便通がいいと身体の調子もいいですね


もちろんお腹がポッコリ・・なんてこともありませんしね


自分の免疫力を高めるにも
腸内環境を整えておくことが大事だといわれています


もう一度自分自身のお腹のこと考えてみましょうねエヘッ


  


Posted by かずっち at 10:22Comments(0)

2013年07月06日

炭水化物抜きダイエット

糖質制限ダイエット・・とか

炭水化物抜きダイエットなど


最近けっこうメディアに露出してますね肯く



コトバとは、怖いもので

炭水化物や糖質を『制限』するのならまだしも

「抜く」ダイエットは、危険なのでやめてほしいと思いますパー


痩せれるならなんでもOK!

みたいな風潮はまずいです肯く


正しく健康的に痩せるには

バランスのいい食事が不可欠ですエヘッ


糖質は、脳のエネルギー源です

これが不足したり、無くなってしまえば

脳は、正常に機能しなくなり思考力や集中力が低下して

生活に支障をきたしたり飢餓状態になって

逆にドカ食いなどを誘発してしまいます


炭水化物の摂りすぎは、まずいですが

くれぐれも『抜く』ことは避けたいものですねエヘッ
  


Posted by かずっち at 10:16Comments(0)

2013年07月02日

朝食ビュッフエのはなし

先日、出張で大阪に行ったときのこと


ホテルで朝食のビュッフェを食べるために
すごすごと1Fのレストランへ・・・



自分は、和食党なので
なすの煮浸しや菜っ葉の和え物

そして塩鮭を焼いたものやホテル自慢のオムレツ


ごはんと味噌汁と味付け海苔です



これでお腹は、けっこう一杯になりましたねエヘッ


最後に温かいコーヒーで
ゆっくりしてたら


おとなりに4人家族が来られて・・・

えっ!
こんなに食べれるの・・・

ってくらいたくさんのお皿に山盛りのソーセージやら
朝から揚げ物(ポテトフライとか)だったり
オムレツ、様々な洋食の料理がずらり!

ガッツリ系?

年齢は、お父さんが70歳は過ぎてる感じ
お母さん1人と40代から50代の娘さんが2人


中高年の方ってあんなに洋食好きなんだ・・・


とあらためて思いました


そして周りを見渡すと
たくさんの方がパン食でした


日本人って洋食好きなんですね~


あれじゃメタボになるわ・・困ったな



  


Posted by かずっち at 18:56Comments(0)

2013年06月26日

半断食で大成功!

半断食で大成功!


当店のお客様が3日間で-2㎏減量されました


会社の健康診断が控えていて


体重の増加を気にしておられました



半断食というと
なんだか大変!


そんなイメージもありますが
決してたいそうなことではないんです


ただし
やり方を間違えるとマズイです

専門家の指導の上で正しいやり方を学んで
実行しないといけません


きちんと正しい方法で行うと
身体がリセットされると同時に
健康的なダイエットにもつながります


僕も時々やってます
酵素で半断食!

僕のイメージは、『内臓を洗う』ってイメージ
あくまでイメージですが・・・


気分もリセットできるし
なにより気持ちがいいですね!

  


Posted by かずっち at 10:20Comments(0)

2013年06月20日

正しいダイエットしましょう

炭水化物抜きダイエット

とか


けっこうやってる人多いようですが・・・


気をつけないと
とんでもないことになりますはっ


食事は、あくまでもバランスよく摂る

そして相対的なカロリー摂取を抑えて
自分にあった適正なダイエットを心がけましょう


痩せれたらどんなことしてもOK・・なんてダメです!


糖質を抜いてしまえば
脳は、飢餓感を覚えて筋肉中のグリコーゲンなどから
栄養を補おうとします


そうです、筋肉が奪われて減っていくのです


筋肉だけでなく血管や臓器なども影響を受けるのです


ダイエットは、ちゃんと知識を持ってやりましょう
食事を抜くだけのダイエットは、やばいですよ肯く
  


Posted by かずっち at 16:50Comments(0)

2013年06月17日

リバウンド防止には・・・

リバウンドを防ぐには・・・


どうしたらいいか


よく聞かれます肯く



いつも決まって伝えること


1. とにかく正しく痩せることを学び実践すること

2. 体重を毎日測って記録する

3. お店に来て体組成計で計測する


この3つが重要ポイントだと話します。


なぜ太るか・・・
どうすれば正しく痩せれるか

が分かっていないと必ずと言っていいくらい

リバウンドしますえーっと…


でも理論やコツが分かっていても
計測して自分のカラダが今、どんな状態か
分かっていないとダメなんですね


きちんと自分を見つめて
今、どんな状態か理解することが
ダイエットを成功に導くポイントだと思いますグッ  


Posted by かずっち at 17:06Comments(0)

2013年06月15日

酵素でスッキリ!

今夜は、久しぶりに酵素で夕食ですニヤリ


おなか空くかな~困ったな


いや大丈夫!エヘッ


実際にやってみると
そんなに空腹感は、感じません


時間が経つとそれ相応にグゥ~って鳴りますが


意外と大丈夫ですチョキ



実は、お腹に張りがあるので
スッキリさせたいんですよ


なんかスッキリしないんで・・・


便秘薬や浣腸なんかイヤですからね


酵素でスッキリが健康的で良いですエヘッ

  


Posted by かずっち at 20:16Comments(0)

2013年06月11日

水毒って・・・

台風も近づいてUP
梅雨本番の雨が降ってくる予想ですね


湿気が多いこの時期
体調を崩される方も多くなってきます困ったな


僕は、この梅雨時期だからこそ
意識してお風呂温泉に入ります


一日の疲れをいやすのにもってこいの健康法だし
なにより『汗』を流して余分な水分を身体から
放出することができるからです


水分補給は大事ですが
過剰な水分は、身体にとって

『毒』にもなりますひょえー


漢方では、『水毒』って言うくらいですからね


『むくみ』、『冷え』などが特徴的な例です肯く



その水毒を予防するのにもってこいなのが

『半身浴』なんですグッ



湯船にゆっくり浸かれるように
心臓付近は、お湯につけないのがコツで

おへそから握りこぶし1個くらい上まで
お湯に浸かることがポイントです

冷え性の方は、肩にタオルをかけて
たまにお湯をかけると寒くありません


じっくりと汗をかくのが理想ですが
なかなか汗をかけないっていう人も
額にあせをうっすらかけたらまずはOKですエヘッ


代謝が悪いという方も
続けていくことでしっかり汗をかけるようになり
代謝も自然と高まってきます


ダイエットにもいい半身浴
ぜひ続けたいものですね音符  


Posted by かずっち at 09:38Comments(0)

2013年06月05日

成功への具体的イメージ

気温も上がってきてすでに夏ですね


ダイエットを始められる方も多くなってきましたエヘッ


太ってしまって好きな服が着れなくなった・・・

痩せたねって言われたい・・・


とか


理由は、人それぞれですが

ダイエットを成功させるためには


『何のために痩せたいのか』


これを具体的かつ明確にする必要があります肯く


ただ漠然と痩せたい・・・


これでも痩せることは出来ます



でも



自分が思う目標まで達成するには

やっぱり明確で具体的な理由が必要なのですグッ



あなたが痩せたい理由は、なんですか?



そこを明確にしてダイエットに臨むと

違いますよ



何のために痩せたいか
それを具体的にイメージできる人は
成功する確率がめちゃくちゃ高くなりますよ~
  


Posted by かずっち at 17:33Comments(0)

2013年06月03日

リバウンドする人

リバウンドする原因の一つに


『痩せる前の生活に戻ってしまう』


がありますえーっと…



痩せてしまえば元のように

バンバン食ってもOKグッ
好きなものばかり食べていいチョキ
など

なにも学んでないね・・・


状態になる人は


必ずリバウンドします困ったな



じゃあ


しない人は?



太っていた頃の自分とその時の生活を
しっかり記憶していて

その生活を繰り返さず
メリハリのある生活をしていける人


でしょうエヘッ



食生活、運動、仕事、リフレッシュ



自分を見つめなおして
新しい自分に生まれ変われたら


最高ですね!


  


Posted by かずっち at 20:40Comments(0)

2013年05月29日

湿気とむくみ

北部九州も梅雨入りしましたね~



例年よりも9日ほど早いとか困ったな



毎年早くなってるような気がしないでもないけど・・・




梅雨時期は、むくみが出るっていう人いますね

水分の代謝が悪いのが一因ですが

一つは、入浴も原因である場合が・・・



蒸し暑くなると入浴して汗をかいたら
お風呂に入っても汗でベチョベチョで嫌だから
シャワーで済ませる


そんな方が増えるからでしょうかえーっと…


僕は、お客さんには、
「こんな時こそしっかり入浴してくださいね~」

といいます肯く


特に半身浴をオススメしますグッ


じわ~っと汗をかく程度でいいんです
これだけで血流が改善し
むくみも取れていきやすくなるんです


ただでさえ湿気が多いこの季節

ベタベタした身体から無駄な水分を外に出して
むくんだ身体をリセットしていきましょうね



半身浴が済んだら手足から水をかけて
全身シャワーで汗を引っ込めるとなおいいですね


僕は、必ず水でシャワーを浴びて
汗をとって完了します


ストレスも流れて一石二鳥ですね


半身浴最高!
  


Posted by かずっち at 11:48Comments(0)

2013年05月26日

かすみか雲か・・・

日中はもちろん夜や朝方でも


空気が汚れていて


窓を開けて過ごすのに
ためらいがあります困ったな


ここ最近
山の景色をまともに見てないんで
これが当たり前になりつつあるようで怖いですひょえー


PM2.5の身体への影響は、これから数年後くらいに
出てくるんでしょうか・・・


中国では、日本製の空気清浄機が
飛ぶようにうれているとか・・・


どうにかしてほしいですげんなり


自宅で過ごしてるときは
空気清浄器がフル回転してますが・・・



この前、名古屋から飛行機で帰ってきたとき
熊本の上空から街をながめたら

それこそ「まっ白くかすんだ状態」で・・・



マジで気持ち悪くなりましたわー



ほんとこのままで大丈夫かな・・・


自己防衛するしかないですね

  


Posted by かずっち at 09:47Comments(0)

2013年05月24日

名古屋の感想

二日間ほど名古屋に出張してましたエヘッ



全国のドラッグストアや薬局・薬店で
構成されるAJD(オールジャパンドラッグ)という
組織の全国大会でした



名古屋観光ホテルという
老舗の格式高いホテルで


キャベジンやバンテリンでおなじみの興和新薬さんの
グループホテルでしたエヘッ



二日間ほとんどホテルで会議や式典、パーティなどで
過ごしたので外の気温などわからずにいましたが

とても暑かったようですえーっと…


今朝、飛行機で熊本に着いたとき暑さ晴を実感しましたピッピ


あまり動かずにいたので
朝、駅までゆっくり歩いて行きましたピッピ

キャリーバックを引っ張って
約20分くらいゆっくり歩いて行きましたが


さすが名古屋は、トヨタさんのおひざ元ですね

やたらプリウスの多かったこと・・・

気のせいかもしれませんが
トヨタ車が街にたくさんいたように思います肯く



昨日は、名古屋観光ホテルの玄関に
黒塗りのレクサスが5台ほど連なって停まってたそうです

あとで聞いた話ですが
トヨタ自動車の役員会議が行われていたそう・・・


トヨタも円安でかなり為替で利益をだしてるそうなので
名古屋もこれから活気づくのでしょうねエヘッ


二日間、名古屋にいて感じた感想でした
  


Posted by かずっち at 19:20Comments(0)

2013年05月21日

どのタイプ?

太っている人にも


いろんなタイプがあります肯く




脂肪太り、水太り、固太り


お相撲さんなどは、固太りのカテゴリーに入ります
筋肉が多タイプですねエヘッ


脂肪が多いタイプにも


A.皮下脂肪が多い
B.内臓脂肪が多い


など大きく分けて2つの違いがあります



一般的には女性に皮下脂肪がつきやすく
男性には内臓脂肪が付きやすいと言われていますが

これも一般的なので
実際には、個人でバラツキがあります



水太りは、読んで字のごとく
水分代謝が悪い体質の人に多いです


暑くなるとつい水分を補給しがちですが
意外と水の摂りすぎで身体が冷えて
むくんでいる方って多いんですよ


漢方では、こういうタイプに
「水毒」って名前がついたりしますからねひょえー


これからの時期
水分補給は、大切ですが
くれぐれも摂りすぎには、注意しましょうねエヘッ  


Posted by かずっち at 18:21Comments(0)

2013年05月20日

すっきりしました~

昨日の今日で・・・


久しぶりに朝を酵素で済ませたら・・・



どっかーんクラッカー



でした



いやあ


酵素はスゴイ!!



今夜も酵素で済ませる予定ですニヤリ



腸の中がスッキリするでしょうねエヘッグッ
  


Posted by かずっち at 20:24Comments(0)