2013年08月21日
体重の5%
取引先の営業マンさん(30代男性)が
出張先のホテルで倒れたそうです
原因は、、、『脳梗塞』でした
幸いにも運よく処置ができて
後遺症が残らなかったのがなによりです
でも太ってましたね・・・その方
体重も90㎏近くで
生活も不規則だったとか・・・
今は、もう仕事復帰されたので
今日、商談もさせていただきました
彼に言ったのは
「痩せんといかんね・・その体重じゃまたやりかねんよ」
その後
いろいろとアドバイスさせていただきました
「現体重の5%を目安に1か月痩せたらいいよ」
そう
肥満体なら1か月で自分の体重の約5%程度が
一番ベストですし
ムリもなく痩せられます
一度に激ヤセするのは身体によくないし
リバウンドします
適正に健康的にヤセましょう!
出張先のホテルで倒れたそうです
原因は、、、『脳梗塞』でした
幸いにも運よく処置ができて
後遺症が残らなかったのがなによりです

でも太ってましたね・・・その方

体重も90㎏近くで
生活も不規則だったとか・・・
今は、もう仕事復帰されたので
今日、商談もさせていただきました
彼に言ったのは
「痩せんといかんね・・その体重じゃまたやりかねんよ」
その後
いろいろとアドバイスさせていただきました

「現体重の5%を目安に1か月痩せたらいいよ」
そう
肥満体なら1か月で自分の体重の約5%程度が
一番ベストですし
ムリもなく痩せられます
一度に激ヤセするのは身体によくないし
リバウンドします
適正に健康的にヤセましょう!
Posted by かずっち at
21:55
│Comments(0)
2013年08月19日
アナフィラキシーショック
久しぶりのブログです
一時期、体調を崩していて
ブログを書くのが遠くなってしまいました
アナフィラキシーショックという
アレルギー性の全身性蕁麻疹の症状が突然発症し
呼吸困難になり
救急車で病院に運ばれました
原因は・・・わからないそうです
疲れやストレスなど様々な要因が重なって
発症したのでは・・・
とドクターは、言ってました
生涯で初めての救急車でした
救急病院(日赤熊本)では、適切な処置を施して頂き
すっかり良くなったのですが
自分としては、原因をなんとか掴みたいと思って
アレルゲンの特定を血液検査で調査中です
ただしドクターいわく
「食物でのアレルギーは、考えにくいので
あまり検査結果にとらわれないように」
とのアドバイスをもらっています
健康第一ですね
僕は、父のアレルギー体質をもらっていて
若い時から蕁麻疹やアレルギー性の咳(ぜんそく)が
発作的に出ていました
身体を鍛えることで
その発作が出ない体質をつくりあげて
様々なサプリメントで補ってきました
ただ、疲れやストレスからは
逃げることは、できないとあらためて痛感しました
自分では、ストレスなどないし疲れも感じないと
思っていましたが
やはり身体は、正直なんですね
毎日、暑いこの頃
読者の皆さんもお体ご自愛くださいね

一時期、体調を崩していて
ブログを書くのが遠くなってしまいました
アナフィラキシーショックという
アレルギー性の全身性蕁麻疹の症状が突然発症し
呼吸困難になり
救急車で病院に運ばれました
原因は・・・わからないそうです

疲れやストレスなど様々な要因が重なって
発症したのでは・・・
とドクターは、言ってました
生涯で初めての救急車でした
救急病院(日赤熊本)では、適切な処置を施して頂き
すっかり良くなったのですが
自分としては、原因をなんとか掴みたいと思って
アレルゲンの特定を血液検査で調査中です
ただしドクターいわく
「食物でのアレルギーは、考えにくいので
あまり検査結果にとらわれないように」
とのアドバイスをもらっています
健康第一ですね
僕は、父のアレルギー体質をもらっていて
若い時から蕁麻疹やアレルギー性の咳(ぜんそく)が
発作的に出ていました
身体を鍛えることで
その発作が出ない体質をつくりあげて
様々なサプリメントで補ってきました
ただ、疲れやストレスからは
逃げることは、できないとあらためて痛感しました
自分では、ストレスなどないし疲れも感じないと
思っていましたが
やはり身体は、正直なんですね
毎日、暑いこの頃
読者の皆さんもお体ご自愛くださいね

Posted by かずっち at
18:30
│Comments(0)
2013年08月07日
快食!快眠!快便!
快食!快眠!快便!
僕が高校1年生の頃・・・
担任の梶川先生が口癖のように言っていたコトバです
このコトバ
今の自分にとっても大事な部分があるな~と感じてます
しっかり食べてよく寝てよく出す
心身ともに健康でなければ出来ないことなんですね
最近の自分に当てはめてみると・・・
食べるのはOK!
寝るのもOKですが少しばかり夜更かしかも・・・
出るのもバッチリだけど
出張に行くとタイミングがずれて少しばかり便秘になったり
そんな時は、食物繊維とハーブでOK!
こうして自分を見つめなおすと改善の余地ありです
早寝早起きが課題ですね
快食!快眠!快便!で
健康一番!
恩師に感謝です
僕が高校1年生の頃・・・
担任の梶川先生が口癖のように言っていたコトバです

このコトバ
今の自分にとっても大事な部分があるな~と感じてます
しっかり食べてよく寝てよく出す
心身ともに健康でなければ出来ないことなんですね
最近の自分に当てはめてみると・・・
食べるのはOK!
寝るのもOKですが少しばかり夜更かしかも・・・
出るのもバッチリだけど
出張に行くとタイミングがずれて少しばかり便秘になったり
そんな時は、食物繊維とハーブでOK!
こうして自分を見つめなおすと改善の余地ありです
早寝早起きが課題ですね

快食!快眠!快便!で
健康一番!
恩師に感謝です
Posted by かずっち at
17:40
│Comments(0)
2013年08月02日
夏太り?
8月に入りました~
今日も熊本は、真夏の暑さ
でぐったりです
これだけ暑いと
夏痩せする人も多いんじゃないでしょうか?
いやいや・・・
暑くても順調に太ってる人が必ずいます
暑くて冷たいジュース
やカフェラテなんかゴクゴク飲んで
夜はビール
で乾杯!!
うまい!
ってね
夜になるとビールで食欲復活
ガッツリ食べちゃう
そして最後の締めにアイスなど・・・
いつになったら痩せるんでしょうか?
そんな生活してませんよね
今日も熊本は、真夏の暑さ


これだけ暑いと
夏痩せする人も多いんじゃないでしょうか?
いやいや・・・
暑くても順調に太ってる人が必ずいます

暑くて冷たいジュース

夜はビール

うまい!
ってね
夜になるとビールで食欲復活

ガッツリ食べちゃう
そして最後の締めにアイスなど・・・
いつになったら痩せるんでしょうか?
そんな生活してませんよね

Posted by かずっち at
18:00
│Comments(0)