QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かずっち
かずっち
熊本市内に2店舗の薬店と山都町に1店舗ドラッグストアの「マルセイドラッグ」を運営しています。
平成20年4月に出会った「美痩研式ダイエット」でたったの2ヶ月で-7kgのダイエットに成功しました!
ゴルフと旅が好きな40台のオジサンです!
宜しくお願いします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年06月30日

やせるってどういうこと?

そもそも「やせる」
とは、いったい
どういうことをいうのでしょう??


「そんなのカンタンよ!体重を落とすことでしょ?」


「それって正解でしょ?」と思ったあなた!!


それが微妙な間違いなんです肯く



まず「やせる」とは


「体の余分な脂肪を減らすこと」です♪


ヒトの体を構成しているのは

「水分」

筋肉や骨などの
「固形成分」

そして「脂肪」の3つなんですね☆


標準のヒトの体組成の割合は、

水分が50〜60%、固形成分が20〜30%、

そして脂肪が15〜25%程度。


これらは、いずれもカラダにとっては
とても大切なものですが、


いったんバランスが崩れると
体によくないことがいろいろ起こります。


糖尿、高血圧、動脈硬化、耳鳴り、

ひざ痛、腰痛、アトピー…

た~っくさんあります!!


生活習慣病のもとに
なったりもします


正しいダイエットとは、

この体脂肪を正常な値に減らし、
それを保つこと〜〜♪


体脂肪を減らした結果
体重が減れば、
それは正しくヤセたことになりますよね☆

健康的な正しいダイエットをしましょうねエヘッ
  


Posted by かずっち at 22:35Comments(0)

2012年06月29日

ダイエットカウンセリング

昨日、今日と山口県の徳山(周南市)に
行ってきましたエヘッ

その地域で数店舗経営してる
ダイエットカウンセラー仲間がいまして

彼は、僕らからみても
独特な経営をしているということで

お店を拝見しながら
いろんなことを勉強してきました


昨夜は、久しぶりに気のおけない仲間が
4人揃っての近況報告などしながら

ビジネスホテルのそばにあった居酒屋で
語り合いましたエヘッ

僕らは、ダイエットを通して
健康で美しくヤセて頂くことの喜びを提供して

地域の人々がワクワクする人生を送っていただく
お手伝いをしているんだね~

っと

再確認しました


2日間、いろんなことを学んできましたが

一番自分が実感したのは、

やっぱり 「刺激」 ですね


ホントよく頑張ってるな~
と思いました

一人の経営者として
イイ意味で負けられないなと

そう感じた2日間でした

また、明日からギアを一段階上げて
お仕事がんばりますグー

ダイエットカウンセリングって
いう仕事、やっぱり最高!です




  


Posted by かずっち at 19:59Comments(0)

2012年06月28日

頭痛

今日は、梅雨のあいだの晴れ間晴が見れますエヘッ

洗濯物が乾くかな・・・


ホント今年の梅雨は、雨がスゴイですね


ウンザリするくらいですげんなり


なので
こうやって晴れ間が見れるとホッとしますえーっと…


そんな日なのに・・・

朝起きたら久しぶりに頭痛が・・・

しばらく治まっていたのに

たまらず整骨院へ行ってきました困ったな


案の定、首筋が強烈に固まっていたひょえーそうです


薬もちゃんと服用


追突されたとはいえ
起きてしまった事故の後遺症は、
自分で直す以外に方法は、ありません


漢方薬や健康食品もしっかり飲みながら

治療に頑張らねば


クルマの運転にも注意しましょう
  


Posted by かずっち at 15:40Comments(0)

2012年06月26日

汗出しデトックス

梅雨の中休みで

久しぶりのお日様晴を拝めました


洗濯物もしっかり乾いて良かったッスチョキエヘッ


今日、風がピューっと吹いていたので


ひょっとして・・・台風が出来たか?


と先ほど気象庁のサイトで
台風情報を確認したら

フィリピンの東海上で
台風6号(トクスリ)が発生してましたえーっと…


梅雨の真っ只中なので
この台風6号の進路が気になりますね

もう豪雨は、うんざりですげんなり


ただでさえ蒸し暑い日本の梅雨

体調を整えるのが難しい時期でもありますね


僕は、いつもお風呂温泉で汗をしっかりかいて
余分な水分をカラダから追い出します

新陳代謝を高めることにもつながるし
体温を上げて血流を良くします


長い時間、お風呂温泉に浸かるのが
苦手なんで
足湯温泉でふくらはぎをしっかりと
温めたりもします

これだけでも
今の時期ならじっくり汗をかけるので
ムリにお風呂温泉に浸かる必要もありません


お風呂温泉で健康的な
スッキリボディを磨きましょうエヘッ


  


Posted by かずっち at 23:53Comments(0)

2012年06月24日

デトックス?

朝方から激しい雨が降り続いていましたが

夕方になり少し小雨になり
ホッとひと安心ですエヘッ


ここ数日お昼ご飯だけ普通食で
朝と夕食は、梅酵素ですませていますグッ


おかげでお腹の調子も快腸ですチョキ


1週間は、このペースでやろうかな・・
って考えています


本当にカラダの調子を整えるなら
3日間の半断食コースが良いんでしょうけど・・・

まぁ、自分のカラダに聞いてみて
このペースが良いかな・・と


通常食も入れないと
ストレス溜まりそうなんでえーっと…


おかげでカラダの調子は、グッドですねエヘッ




  


Posted by かずっち at 16:47Comments(0)

2012年06月22日

酵素でリセット

久しぶりのブログ更新ですえーっと…

東京出張などあって・・・

言い訳になっちゃいますねえーっと…

出張に出ると
やっぱり宴会があったりで

太って帰ってきますね~ひょえー

なので今日は、酵素でしっかりリセットですチョキ

胃や腸を休ませることが出来るので
酵素は、いいですね~

今夜は、熟睡できそうです


  


Posted by かずっち at 21:14Comments(0)

2012年06月18日

停滞期打破!

ダイエットって集中力も大事ですエヘッ


長~くダラダラやっても
上手く行かない時多いかも・・・


やっぱし停滞期っていつか訪れます肯く


今日カウンセリングした方は、
お二人ともすでに-20kgの減量には、
成功してるんだけど~ひょえー

もっともっとヤセようと
それからさらに目標高く設定して
頑張ってる方達でした


長い目で見れば停滞期って
誰にでもあるんですが

当の本人からすると
『こんなに頑張ってるのになんで・・・』

ってなるんです

そんな時は、焦っても結果は、
なかなか出ないものです


焦らずに次にヤセてくる糸口を
探してみましょうね


半身浴、玄米食、簡単な運動など

リバウンド防止にもつながるような
さまざまなヒントがあります


今までと違うことを1個でも行えば
必ず答えが返ってきますから

楽しみながらその答えを探してみましょうねエヘッ





  


Posted by かずっち at 18:05Comments(0)

2012年06月15日

最強の磁気バン

4月8日の追突事故以来

ガンコな首筋と肩のこりに
悩まされていますげんなり

そんなガンコなコリをほぐしてくれる

僕のマストアイテムがコレグッ
   ↓
ガウスバン200MAX


市場に出回っている磁気絆のなかで
一番磁力が強い(200ミリテスラもあるのはコレだけ)

『最強の磁気バン』ですチョキ

ガンコな肩・首筋のこりに悩んでる方
ゼッタイおすすめですエヘッ  


Posted by かずっち at 22:32Comments(0)

2012年06月14日

かっとんちゃん

大阪、福岡と出張続きで

けっこうきてますガーン


ブログもお休みで久しぶりのアップです困ったな


出張すると夜は、宴会が多くなって


ちょっと油断するとヤバイっすひょえー


宴会の時に気をつけるのは、

飲みながら食べてしまうので

まず、野菜系をしっかり頂きながら

お腹を膨らませます

ビールは、最初の1杯にして
すぐ焼酎などにチェンジします

今の季節だと水割りかな・・・

そしてチビチビやりながら
つまみを少しずつですかね

でも一番は、コレ
    ↓


かっとんちゃんでバッチしですわエヘッ  


Posted by かずっち at 20:09Comments(0)

2012年06月11日

酵素健康法

女優の市川由衣さんのブログを見て


刺激を受けた・・んでしょうねニヤリ


昨日の夜から酵素を飲んで


今日の昼は、食事を普通に摂りましたが


朝・晩は、酵素で済ませましたエヘッ


本当ならすべて酵素じゃないと
ファスティングにならないので


もちろん半断食じゃありません


だけど

これでも結構お腹はスッキリしますグッ


明日の朝まで酵素で胃や腸を休ませます



  


Posted by かずっち at 22:13Comments(0)

2012年06月10日

ある人の太らないコツ

先日、くすり屋さんが集まる宴会で
ある人と話していたら

『オレは、晩飯だけは、炭水化物摂らんとよ
 肉も少なめに控えてるし
 おかげで体重も内臓脂肪もなんとか
 正常な範囲で保っとるたい』

その人は、50台後半の男性です

いわゆる中年男性

メタボな人も多い年代ですねニヤリ


僕は、
『この人、自分をよく分かってるな~』って
思いました肯く


年とともに代謝はドンドン落ちていきます


若い頃と同じように飲んで食べてたら
絶対に太りますし
内臓脂肪も増えますひょえー


肝臓には脂肪が巻いて『脂肪肝』に・・・

怖いことになります

若い頃より代謝は、落ちる
そして運動量も減る

それに対して自身がどのように対応するか

その重要なポイントの一つが

『バランスの取れた食生活』なのでしょうね

やっぱり
『野菜中心の和食』がオススメです

僕もなるだけ「そうしよう」と
思ってますえーっと…
  


Posted by かずっち at 08:45Comments(0)

2012年06月08日

梅雨時期の皮膚疾患

今日、北部九州も梅雨入りしました

これから鬱陶しい毎日が始まります

この時期になると
いろんな皮膚病が出ます困ったな

まず、汗をかく人は、あせもに

アトピーも悪化しやすい時期です

でも、湿度が高いこの時期
症状が出てくるのは、なんといっても水虫!

ただ水虫といっても種類は、さまざまです困ったな


足の指や手の指にできるものもあれば
お尻や首・胸周り、頭などにも
カビ菌(真菌)性のものは、できます


常在菌は、皮脂を好むので
頭や鼻まわりなどにも介在します

単なる湿疹と思っていたら
真菌性のしつこい皮膚疾患だったりします

水虫様の皮膚病をそうとは知らず
ステロイドなどを塗って
激しく悪化させる場合もあるので
気をつけましょう

水虫を根治させるには、患部をよく乾燥することと
抗真菌薬を症状にあわせて根気よく塗布することの
繰り返ししかありません

かゆい水虫によく効くサトウ製薬の

『ラマストンMX』シリーズです

これは、ホントいい~薬ですね!エヘッ


  


Posted by かずっち at 22:59Comments(0)

2012年06月07日

ファスティング

女優の市川由衣さん

ファスティング(断食)をされたとか

ブログでその様子を書いておられますエヘッ
   ↓
http://ameblo.jp/yuisblog/entry-11267310149.html

ダイエット目的ではなく
アレルギー体質改善が目的だったようですね


でも結果、ウエストが-3cmも減って
スゴイですねパチパチ


ブログにも書いてありましたが

正しいファスティングをしないと
危険なので(自己流はダメ)

いつもお世話になってるトレーナーさんと
一緒に頑張ったようです肯く


ブログ見ていたら僕もやりたくなりました

この週末、やってみようかな~

  


Posted by かずっち at 22:11Comments(0)

2012年06月06日

酵素ダイエット

ここ最近やってなかった


酵素ダイエットひょえー


今朝、久しぶりに酵素を飲みました


ダイエットするつもりはなかったけど

お腹が張っていたので
リセットも考えて酵素を飲みました


酵素も含めて今日は、2食頂きました


なので今、ブログ書いてますが
夜10:30・・・

お腹がグゥ~っと鳴ってます


よぉ~~ぉぉし


お腹が空いたときが脂肪が燃えるチャ~ンス!


ヤセる可能性が高いっすニヤリ



ちゃちゃちゃっと
頑張って脂肪を減らして
旨いもの食べましょうグー









  


Posted by かずっち at 22:34Comments(0)

2012年06月04日

満員電車

今夜は、東京は、高田馬場駅そばの
ビジネスホテルに泊まってますエヘッ


夕方のJAL便で羽田へ飛んで
京急、山手線を乗り継いで当地へ


夕方~夜7時台の電車は、超満員アウチ


キャリーバッグの僕は、周りの邪魔に・・・


満員電車は、気を使いますね困ったな

近くに女性が居る場合は、特にね

やっぱり僕は、
都会では生きていけません


ストレスかかりすぎですよわー


こんな毎日を過ごしてる
東京の人々は、大変だと思いました
マジで


そろそろ重たいパソコンを卒業して
iPADに乗り換えたくなりましたネ


そしたらキャリーバッグ要らないもんね


明日は、終日 
大正製薬さんの本社で
イーグル研究会の会議です

がんばりますグー




  


Posted by かずっち at 23:28Comments(0)

2012年06月02日

スーパークールビズ?

6月に入ると

『スーパークールビズ』なるコトバが
TVやネットで見たり聞いたり・・・

クールビズとなにが違うんじゃい?


調べたら

クールビズより『さらに軽装』で勤務形態を
朝方のシフトに調整したりすることで

節電につなげることらしいです

エアコンの室温も28℃に設定指立て

期間は、6月1日~9月30日まで設定グッド

まぁ、クールビズをより強化版にしたものでしょうねえーっと…

僕は、いつも勝手にスーパークールビズですから
関係ありませんがニヤリ

都会のオフィス街では、かりゆしウェアや
ポロシャツに短パン、サンダルなんかの
スーパークールビズスタイルが
話題になってるようだし

節電につながれば・・いいですね

  


Posted by かずっち at 21:27Comments(0)