2010年08月31日
夏太り
今日で8月も終わりです
本当に暑い8月でしたが
9月に入ってもしばらく
この暑さは続きそうですね
今朝、テレビ朝日のやじうまワイドで
「夏太り」
ってテーマで東大の先生が
話しておられました
結局は、暑すぎて外での運動が減り
冷たいものや甘いものが多くなって
食事のバランスが悪くなったりして
太る原因の一つになる
そんな感じだったと思います
最後には、野菜を豊富に食べないとダメ
みたいな感じでお話されていました
冷たいものは、内臓を冷やしたり
しますのでダイエットには大敵ですね
熱いお茶などを少しずつ飲んだ方が
後から身体も冷えてきて
身体にはいいんですけど
こう暑いとそうも言ってられないですね
氷が入った冷たい水は
やっぱり美味しいですから
そんなときは、「ガブ飲み」だけ
避けてください
少しづつ口に含んでゆっくり、ゆっくり
飲みましょう
それだけでも違いますから
冷えた身体を温める一番の方法は
入浴です
そしてダイエットに効果的なのは
「半身浴」です
僕は、この暑い夏でも必ず
半身浴しますよ
おススメします!
身体を温めることはダイエットだけでなく
健康にもぜったいいいですから

本当に暑い8月でしたが
9月に入ってもしばらく
この暑さは続きそうですね

今朝、テレビ朝日のやじうまワイドで
「夏太り」
ってテーマで東大の先生が
話しておられました
結局は、暑すぎて外での運動が減り
冷たいものや甘いものが多くなって
食事のバランスが悪くなったりして
太る原因の一つになる
そんな感じだったと思います
最後には、野菜を豊富に食べないとダメ
みたいな感じでお話されていました
冷たいものは、内臓を冷やしたり
しますのでダイエットには大敵ですね
熱いお茶などを少しずつ飲んだ方が
後から身体も冷えてきて
身体にはいいんですけど
こう暑いとそうも言ってられないですね
氷が入った冷たい水は
やっぱり美味しいですから
そんなときは、「ガブ飲み」だけ
避けてください
少しづつ口に含んでゆっくり、ゆっくり
飲みましょう
それだけでも違いますから
冷えた身体を温める一番の方法は
入浴です
そしてダイエットに効果的なのは
「半身浴」です

僕は、この暑い夏でも必ず
半身浴しますよ
おススメします!
身体を温めることはダイエットだけでなく
健康にもぜったいいいですから
Posted by かずっち at
14:28
│Comments(0)
2010年08月29日
もう秋?
今日、久しぶりに
まとまった雨が降りましたネ
台風の影響でしょうか?
ここ最近、熱帯低気圧や台風が
少しずつ出来てきています
季節はもう秋の気配を漂わせて
いるようです
でも・・・
毎日暑いですよね~(笑)
これだけ暑い日が続いているので
時期的にはちょっと早いかも知れませんが
もうすぐ秋
秋といえば
食欲の秋
肥満に要注意の季節です
なんでも美味しい季節~
収穫のとき
野菜
にくだもの
さかな
土用の丑の日で有名な
うなぎも
実は夏より秋の方が
あぶらがのって美味しいそうです
(うなぎ屋さんが言っていました)
ということで
これからは食欲との戦いが
本格的に始まりますよ~
食べすぎにご用心を~

美里店も
ダイエットカウンセリング受付中です!
TEL 0964-46-3898
まとまった雨が降りましたネ

台風の影響でしょうか?
ここ最近、熱帯低気圧や台風が
少しずつ出来てきています
季節はもう秋の気配を漂わせて
いるようです

でも・・・
毎日暑いですよね~(笑)
これだけ暑い日が続いているので
時期的にはちょっと早いかも知れませんが
もうすぐ秋
秋といえば
食欲の秋

肥満に要注意の季節です

なんでも美味しい季節~
収穫のとき
野菜



土用の丑の日で有名な
うなぎも
実は夏より秋の方が
あぶらがのって美味しいそうです
(うなぎ屋さんが言っていました)
ということで
これからは食欲との戦いが
本格的に始まりますよ~
食べすぎにご用心を~

美里店も
ダイエットカウンセリング受付中です!
TEL 0964-46-3898
Posted by かずっち at
22:30
│Comments(0)
2010年08月28日
8月28日半断食
今日は、久しぶりに
大高酵素で
1日、半断食しました
最近、出張が続いていたので
食事がどうしても高カロリーになっていました
そこで、内臓を休めることと
脂肪を減らすことをもくろんでの
半断食です
本当は、3日間しないと
いけないんですが・・・
半年に1回って自分で
決めているんで(笑)
今日は、ひとまず終了です
さあ、熟睡するぞ~
Posted by かずっち at
21:31
│Comments(0)
2010年08月27日
高カロリー
こんにちは
かずっちです
4日ほど出張でブログお休みしていました
商品の買い付けとセミナー出席でした
出張に出ますとどうしても
カタカナメニューが多くなります
カレー、ラーメン、モーニングセットに
アルコール、etc
高カロリー系の食事が多くて
気をつけていないとカロリーオーバーに
すぐなりやすいですね
出来るだけ考えますよ
洋食より和食、肉より魚
そして野菜系
僕は、朝ごはんは必ず和食にします
ごはんを良く噛んで食べますので
ゆっくり時間はかけますが・・・
朝5:昼3:夕2
1日に自分が摂れる摂取カロリーを
この割合で考えています
出来るだけ夕食は少な目が良いですね
そして塩や油は出来るだけ控えたいところです
出張時は、なかなかそうはいきませんけど
まぁ、太ったらすぐ調整すれば
良いだけですから
好きなものは
ガマン、ガマンです


かずっちです

4日ほど出張でブログお休みしていました
商品の買い付けとセミナー出席でした
出張に出ますとどうしても
カタカナメニューが多くなります
カレー、ラーメン、モーニングセットに
アルコール、etc
高カロリー系の食事が多くて
気をつけていないとカロリーオーバーに
すぐなりやすいですね
出来るだけ考えますよ
洋食より和食、肉より魚
そして野菜系
僕は、朝ごはんは必ず和食にします
ごはんを良く噛んで食べますので
ゆっくり時間はかけますが・・・
朝5:昼3:夕2
1日に自分が摂れる摂取カロリーを
この割合で考えています
出来るだけ夕食は少な目が良いですね
そして塩や油は出来るだけ控えたいところです
出張時は、なかなかそうはいきませんけど
まぁ、太ったらすぐ調整すれば
良いだけですから
好きなものは
ガマン、ガマンです
Posted by かずっち at
20:03
│Comments(0)
2010年08月23日
睡眠
皆さん睡眠とれてますか~
僕は、いつも熟睡でバッチリでーす
今日は、ダイエットと睡眠時間の
関係について考えてみました
これ結構、関係ありそうですよ~
当店にダイエットでご相談に来られた
20代女性の方に30代男性
いずれの方もお仕事が交代制で
夜中も仕事があったりで
睡眠時間がうまく取れないときが
あります
2時間や3時間しか寝れないときなどは
うまく体重が落ちてなかったりしますね
睡眠って大事ですね~
僕なんか寝れないときなんてなかったのに
バリバリ太っていたんで
どんだけ食ってたんかっーて感じですが(笑)
寝ている時間をうまく利用して
皆さんもダイエット成功してください!
大事なポイントです

美里店もダイエットカウンセリング
実施してますよ~
下益城郡美里町大字堅志田27-1
TEL 0964-46-3898
僕は、いつも熟睡でバッチリでーす

今日は、ダイエットと睡眠時間の
関係について考えてみました
これ結構、関係ありそうですよ~
当店にダイエットでご相談に来られた
20代女性の方に30代男性
いずれの方もお仕事が交代制で
夜中も仕事があったりで
睡眠時間がうまく取れないときが
あります
2時間や3時間しか寝れないときなどは
うまく体重が落ちてなかったりしますね
睡眠って大事ですね~
僕なんか寝れないときなんてなかったのに
バリバリ太っていたんで
どんだけ食ってたんかっーて感じですが(笑)
寝ている時間をうまく利用して
皆さんもダイエット成功してください!
大事なポイントです

美里店もダイエットカウンセリング
実施してますよ~
下益城郡美里町大字堅志田27-1
TEL 0964-46-3898
Posted by かずっち at
15:44
│Comments(0)
2010年08月21日
水太り
この夏
太った方、痩せた方
いろいろあると思います
夏になると太る
意外と多いんですよ
典型的なのは
水太り
水飲みすぎて太る
そんなことあるの?って思いますよね
水だけ飲んで食事しなけりゃ
太りません
食事のときにガバガバ水飲みながら
食べる人に多いんです
塩気の多い食べ物や
油っ濃い食事をたべたり
おかずにソースや醤油をたっぷりつけて
食べる人に多いそうです
お水ガバガバ、食べ物を水で流し込む
危険な食べ方です
やばいです
特に男性の方に多い食べ方
この夏、特に気をつけましょうね
一気に太りますよ~

太った方、痩せた方
いろいろあると思います

夏になると太る
意外と多いんですよ
典型的なのは
水太り

水飲みすぎて太る
そんなことあるの?って思いますよね
水だけ飲んで食事しなけりゃ
太りません

食事のときにガバガバ水飲みながら
食べる人に多いんです
塩気の多い食べ物や
油っ濃い食事をたべたり
おかずにソースや醤油をたっぷりつけて
食べる人に多いそうです
お水ガバガバ、食べ物を水で流し込む
危険な食べ方です
やばいです
特に男性の方に多い食べ方
この夏、特に気をつけましょうね
一気に太りますよ~
Posted by かずっち at
17:32
│Comments(0)
2010年08月17日
夏カゼ
ホント毎日、暑い日が続きますね~
そんな中、夏カゼを訴える方も多いんです
のどをやられて鼻水や咳がでるという
症状が多いようです
暑さで徐々に体力を奪われ
疲労が重なっているところへ
エアコンの効いた部屋などで
汗をかいたまま居ると
いつの間にかカゼをひいてしまうという
パターン
カゼって寒いからひくっていう
わけではないようですね
疲れを溜めすぎないこと
僕は、滋養強壮薬で
この夏を乗り切ります
レオピン5ネオ
完全無農薬栽培のにんにくを
2年間熟成させたAGEエキスの
濃縮熟成ニンニク抽出液に、ニンジンエキス、
熱中症に良いといわれるゴオウチンキです

そんな中、夏カゼを訴える方も多いんです

のどをやられて鼻水や咳がでるという
症状が多いようです

暑さで徐々に体力を奪われ
疲労が重なっているところへ
エアコンの効いた部屋などで
汗をかいたまま居ると
いつの間にかカゼをひいてしまうという
パターン
カゼって寒いからひくっていう
わけではないようですね
疲れを溜めすぎないこと

僕は、滋養強壮薬で
この夏を乗り切ります

レオピン5ネオ
完全無農薬栽培のにんにくを
2年間熟成させたAGEエキスの
濃縮熟成ニンニク抽出液に、ニンジンエキス、
熱中症に良いといわれるゴオウチンキです

Posted by かずっち at
23:42
│Comments(5)
2010年08月16日
ベスト8進出
九学頑張りましたね~
九回の鹿実の猛攻を
ホント良く耐えて
延長10回
振り切って勝ちました
九回は、ヤバイ
そう思った人
僕だけじゃないと思います
同じ九州勢同士
どっちが勝っても
とは思ってましたが
やはり熊本代表が勝つと
ビール
がうまいですね
これでベスト8進出!
次もベストを尽くしてガンバレ~


九回の鹿実の猛攻を
ホント良く耐えて
延長10回
振り切って勝ちました

九回は、ヤバイ
そう思った人
僕だけじゃないと思います

同じ九州勢同士
どっちが勝っても
とは思ってましたが
やはり熊本代表が勝つと
ビール


これでベスト8進出!
次もベストを尽くしてガンバレ~
Posted by かずっち at
21:38
│Comments(0)
2010年08月15日
お盆
お盆で太ってしまった
そんな方多いと思います
久しぶりに田舎に帰って
お母さんやおばあちゃんの
美味しい手料理を
お腹いーっぱい食べて
太ってしまった
そんな方多いと思います
太ってしまったことを後悔しても遅いです
それより
太った分をどうやって
減らしていくかが大事ですね
僕も今日、お袋が作った
たらとゴボウの煮しめ
ひじきの煮物
白和え、ぜんざいなど
たくさん頂きました
さあ、明日からちゃんと
調整しましょうね~
そんな方多いと思います

久しぶりに田舎に帰って
お母さんやおばあちゃんの
美味しい手料理を
お腹いーっぱい食べて
太ってしまった
そんな方多いと思います

太ってしまったことを後悔しても遅いです
それより
太った分をどうやって
減らしていくかが大事ですね

僕も今日、お袋が作った
たらとゴボウの煮しめ
ひじきの煮物
白和え、ぜんざいなど
たくさん頂きました
さあ、明日からちゃんと
調整しましょうね~
Posted by かずっち at
21:49
│Comments(0)
2010年08月13日
プチ断食
ここ数日、出張などが続いて
2kgオーバー状態です
このままズルズル行っては
ダイエットアドバイザーの名がすたりますので(笑)
ってことで
今日は、プチ断食です
酵素で胃や消化器系を休めて
おまけにダイエットです
2日で元に戻ります
ちょっくらガンバリま~す
2kgオーバー状態です

このままズルズル行っては
ダイエットアドバイザーの名がすたりますので(笑)
ってことで
今日は、プチ断食です
酵素で胃や消化器系を休めて
おまけにダイエットです
2日で元に戻ります
ちょっくらガンバリま~す

Posted by かずっち at
14:46
│Comments(0)
2010年08月09日
嬉しいコト
今日、嬉しいことがありました
保田窪店のスタッフで
パートナー(パートさんのことです)の
Sさん
体調を崩していて
少しお休みされていましたが
昨日からめでたく復帰です
で
今日、久しぶりのご対面でしたが
元気そうで安心しました
ホント良かったです
しっかり身体をケアして
本当に心身ともに元気になって
また、一緒に頑張りましょうね


保田窪店のスタッフで
パートナー(パートさんのことです)の
Sさん
体調を崩していて
少しお休みされていましたが
昨日からめでたく復帰です

で
今日、久しぶりのご対面でしたが
元気そうで安心しました
ホント良かったです

しっかり身体をケアして
本当に心身ともに元気になって
また、一緒に頑張りましょうね

Posted by かずっち at
22:49
│Comments(0)
2010年08月05日
夏カゼ
じっとしていても
鼻からタラ~っと
鼻水が・・・
くしゃみ連発です
こりゃ夏カゼひきましたな~
2日に東京に行き
泊まったホテルが古~い
ビジネスホテルで・・・
ガーッという音の空調が気になっていたんですが
いつものごとくお風呂に入って
じっくり半身浴で汗をかいて
さっぱりして寝ました
翌朝、起きたときに
のどに違和感がありました
し・ま・っ・た
やはり風呂に水をはって寝るべきだった
のどの痛みは、家に帰ってからすぐ
クマ笹エキスとサメミロン(スクアレン)を
のどに入れて寝たら翌朝は、スッキリでした
が、鼻水が少しずつ出始めて
今日は、おまけに咳まで出だす始末ですワ
疲れが溜まっているのかな?
今からクマ笹エキスとサメミロン
そしてかぜ薬ならコレ
胃にやさしくて、ホントよく効くんですョ
コールトル顆粒をのんで寝ます
鼻からタラ~っと
鼻水が・・・
くしゃみ連発です

こりゃ夏カゼひきましたな~
2日に東京に行き
泊まったホテルが古~い
ビジネスホテルで・・・
ガーッという音の空調が気になっていたんですが
いつものごとくお風呂に入って
じっくり半身浴で汗をかいて
さっぱりして寝ました

翌朝、起きたときに
のどに違和感がありました

し・ま・っ・た
やはり風呂に水をはって寝るべきだった
のどの痛みは、家に帰ってからすぐ
クマ笹エキスとサメミロン(スクアレン)を
のどに入れて寝たら翌朝は、スッキリでした

が、鼻水が少しずつ出始めて
今日は、おまけに咳まで出だす始末ですワ
疲れが溜まっているのかな?
今からクマ笹エキスとサメミロン
そしてかぜ薬ならコレ
胃にやさしくて、ホントよく効くんですョ

コールトル顆粒をのんで寝ます

Posted by かずっち at
22:24
│Comments(0)
2010年08月02日
ゴマキ
今朝、テレビ見てましたら
タレントの「ゴマキ」こと
後藤真希さん
が、こんなことを仰ってました
ナイスバディの秘訣は?と問われて
「毎日、3回、体重チェックしています。
そうすることで、今何キロあるのか、
何百グラム増えた、何百グラム減ったという
自分の体重を常に気にすることで
ウエイトの増加を防いでいます。」
とのこと
マルセイダイエットでもグラフ化体重日記を
皆さんにつけて頂いていますが
これが「イイ」んです
測るタイミングは、いくつかありますが
皆さんもやってみませんか
体重チェック!
タレントの「ゴマキ」こと
後藤真希さん
が、こんなことを仰ってました
ナイスバディの秘訣は?と問われて
「毎日、3回、体重チェックしています。
そうすることで、今何キロあるのか、
何百グラム増えた、何百グラム減ったという
自分の体重を常に気にすることで
ウエイトの増加を防いでいます。」
とのこと
マルセイダイエットでもグラフ化体重日記を
皆さんにつけて頂いていますが
これが「イイ」んです

測るタイミングは、いくつかありますが
皆さんもやってみませんか
体重チェック!
Posted by かずっち at
20:38
│Comments(0)
2010年08月01日
ミネラル飲料水
最近の暑さは、ハンパな暑さでは
ありませんね~
テレビでも熱中症対策を
さかんに伝えています
「スポーツドリンクの補給を!」
対策といったらコレばかり
本当にスポーツドリンクで
いいのでしょうか?
このスポーツドリンクにも
糖分は、たっぷり入っています
あのペットボトルにた~っぷり
想像以上です
誹謗中傷などはしたくないので
あえてここでは書きませんが・・・
それより、ミネラルウォーターに
天然塩をひとつかふたつまみ入れて
自分で作った
「ミネラル飲料水」
この方がぜったい良いと思いますョ
天然塩もミネラルがたっぷりですしね
おススメします

ありませんね~
テレビでも熱中症対策を
さかんに伝えています
「スポーツドリンクの補給を!」
対策といったらコレばかり
本当にスポーツドリンクで
いいのでしょうか?
このスポーツドリンクにも
糖分は、たっぷり入っています
あのペットボトルにた~っぷり
想像以上です
誹謗中傷などはしたくないので
あえてここでは書きませんが・・・
それより、ミネラルウォーターに
天然塩をひとつかふたつまみ入れて
自分で作った
「ミネラル飲料水」
この方がぜったい良いと思いますョ
天然塩もミネラルがたっぷりですしね
おススメします
Posted by かずっち at
20:35
│Comments(0)