2013年03月11日
合掌
東日本大震災から2年が経ちました
TVのチャンネルを回すと
被災地の今の状況を様々な視点から
映し出しています
あの3.11から我々日本人の生き方や価値観が
変わってきていることを
みんなが感じているのだと思います
少なくとも自分は、変わりました
命の大切さは、もちろんですが
日常の些細な幸せこそが
かけがえのないことであることを
あの日から感じずにいられません
復興なんて軽々しく言うことは出来ません
ただ、自分が出来ることを
一生懸命にやって生きていくことが
まず大切なんだと
自分に言い聞かせています
毎日を大切に生きていくって
TVのチャンネルを回すと
被災地の今の状況を様々な視点から
映し出しています
あの3.11から我々日本人の生き方や価値観が
変わってきていることを
みんなが感じているのだと思います
少なくとも自分は、変わりました
命の大切さは、もちろんですが
日常の些細な幸せこそが
かけがえのないことであることを
あの日から感じずにいられません
復興なんて軽々しく言うことは出来ません
ただ、自分が出来ることを
一生懸命にやって生きていくことが
まず大切なんだと
自分に言い聞かせています
毎日を大切に生きていくって
Posted by かずっち at
22:45
│Comments(0)
2013年03月10日
ひらがなメニューとカタカナメニュー
最近の日本の食卓って
『カタカナ』メニューが多いようです
ハムエッグ、トースト、ハンバーグ、カレー
パスタ、コロッケ、ポテサラ、オムライスetc
共通してることは
総じてカロリーが高いっていうこと
洋食には、調味料やトッピングなどに
バターやソース、チーズなどが
使ってあったりしますからね
サラダにさえオイルたっぷりの
ドレッシングやマヨネーズも・・・
野菜食べるのはいいんですが
ドレッシングやハムなんか食べたら
れっきとしたおかずになっちゃいますョ
それにひきかえ和食って
低カロリーで良いですよね
酢の物や刺身、焼き魚に納豆、
野菜の胡麻和え
そしてみそ汁
もちろん和食っていっても
すき焼きに天ぷら、うなぎの蒲焼など
高カロリーなものもけっこうあります
でも比較すると和と洋では
やはり和食に軍配ありです
自分の身体は、自分が口に入れたもので
できあがっているのです
できるだけ低脂肪でバランスのいい
ひらがなメニューを食べるクセを
つけましょう
『カタカナ』メニューが多いようです

ハムエッグ、トースト、ハンバーグ、カレー
パスタ、コロッケ、ポテサラ、オムライスetc
共通してることは
総じてカロリーが高いっていうこと

洋食には、調味料やトッピングなどに
バターやソース、チーズなどが
使ってあったりしますからね

サラダにさえオイルたっぷりの
ドレッシングやマヨネーズも・・・
野菜食べるのはいいんですが
ドレッシングやハムなんか食べたら
れっきとしたおかずになっちゃいますョ
それにひきかえ和食って
低カロリーで良いですよね
酢の物や刺身、焼き魚に納豆、
野菜の胡麻和え
そしてみそ汁

もちろん和食っていっても
すき焼きに天ぷら、うなぎの蒲焼など
高カロリーなものもけっこうあります
でも比較すると和と洋では
やはり和食に軍配ありです
自分の身体は、自分が口に入れたもので
できあがっているのです
できるだけ低脂肪でバランスのいい
ひらがなメニューを食べるクセを
つけましょう

Posted by かずっち at
22:25
│Comments(0)
2013年03月07日
黄金律の5:3:2
食事の摂り方で大切な
黄金律があるのをご存知ですか
1日の摂取カロリーも摂取量も
朝食5:昼食3:夕食2
この割合が良いのです
もちろん夜間に勤務される方は別ですが・・・
逆に朝2:昼3:夕5ってパターンが
多いんじゃないでしょうか?
1日良く頑張ったから夕食くらいチョッと豪華に
ビール
飲みながら
ディナー気分で~
なんて毎日やっちゃったら
スグお腹パーンって増えちゃいますよ
食べる量もカロリーも考えながら
5:3:2で行けたらバッチリです

黄金律があるのをご存知ですか

1日の摂取カロリーも摂取量も
朝食5:昼食3:夕食2
この割合が良いのです
もちろん夜間に勤務される方は別ですが・・・
逆に朝2:昼3:夕5ってパターンが
多いんじゃないでしょうか?
1日良く頑張ったから夕食くらいチョッと豪華に
ビール

ディナー気分で~
なんて毎日やっちゃったら
スグお腹パーンって増えちゃいますよ

食べる量もカロリーも考えながら
5:3:2で行けたらバッチリです


Posted by かずっち at
23:59
│Comments(0)
2013年03月06日
安全・安心ダイエット
60台後半の女性の方
およそ2ヶ月くらいで-7kgちょっと
痩せられました
その方が・・・
10歳ほど歳の離れたお姉さんを
連れてこられました
そして
ダイエット開始です
当店での最高齢ダイエッターは
86歳です
なので全く心配要りません
健康状態を確認しながら
安全第一でカウンセリングさせて頂きますね
およそ2ヶ月くらいで-7kgちょっと
痩せられました

その方が・・・
10歳ほど歳の離れたお姉さんを
連れてこられました
そして
ダイエット開始です

当店での最高齢ダイエッターは
86歳です
なので全く心配要りません

健康状態を確認しながら
安全第一でカウンセリングさせて頂きますね

Posted by かずっち at
22:35
│Comments(0)
2013年03月04日
野生のバラでアロマ半身浴
先日のブログで紹介していました
イラン産の野生のバラ
最高級ダマスクローズエキスが入った
シャーロムローズバスソルトが
保田窪店にやっと入荷しました

シャーロムローズバスソルト300g ¥1,050

イラン原産の最高級野ばら
ダマスクローズと
ペルシャの王族がこよなく愛した「パリシャン湖」からとれた
天然塩のみで作られたバスソルトです
天然のローズエキスなので
人工的に作られたローズの香りとは
まったく違う
優しい香りがほのかにからだを包みます
コレで半身浴ダイエット
最高です!
そしてもう一つ
これこそひと吹きするだけで
バラの香りが広がる
ダマスクローズから抽出した
貴重なローズ水が96%も配合された
ローズミスト 35ml ¥1,575です

すバラしいです!
イラン産の野生のバラ
最高級ダマスクローズエキスが入った
シャーロムローズバスソルトが
保田窪店にやっと入荷しました


シャーロムローズバスソルト300g ¥1,050

イラン原産の最高級野ばら
ダマスクローズと
ペルシャの王族がこよなく愛した「パリシャン湖」からとれた
天然塩のみで作られたバスソルトです
天然のローズエキスなので
人工的に作られたローズの香りとは
まったく違う
優しい香りがほのかにからだを包みます

コレで半身浴ダイエット

そしてもう一つ
これこそひと吹きするだけで
バラの香りが広がる
ダマスクローズから抽出した
貴重なローズ水が96%も配合された
ローズミスト 35ml ¥1,575です

すバラしいです!

Posted by かずっち at
23:09
│Comments(0)
2013年03月03日
滋養強壮薬で代謝も?
昨日、今日と2日間
キョーレオピンというとってもいい
滋養強壮薬を地域の生活者の方々に
どんどん紹介し健康づくりに
役立てて頂くために
勉強してまいりました
全国から沢山の薬剤師さんや
登録販売者の方々が集まっての
勉強会で
最新の健康情報などと一緒に
いろんな先生方のノウハウを学べる
とても充実した勉強会でした
完全無農薬栽培で収穫された
にんにくを2年間熟成させたものが
レオピンシリーズです
老若男女をいとわず妊娠中の方や病中病後で
体力が低下してる方など
どんなお薬と一緒になっても
飲める優れた医薬品です
なんと脂質の代謝も・・・
僕も毎日2カプセルを飲んでますので
元気で毎日を過ごせてるのも
レオピンのおかげかな~と感謝しています

キョーレオピンというとってもいい
滋養強壮薬を地域の生活者の方々に
どんどん紹介し健康づくりに
役立てて頂くために
勉強してまいりました

全国から沢山の薬剤師さんや
登録販売者の方々が集まっての
勉強会で
最新の健康情報などと一緒に
いろんな先生方のノウハウを学べる
とても充実した勉強会でした

完全無農薬栽培で収穫された
にんにくを2年間熟成させたものが
レオピンシリーズです

老若男女をいとわず妊娠中の方や病中病後で
体力が低下してる方など
どんなお薬と一緒になっても
飲める優れた医薬品です
なんと脂質の代謝も・・・
僕も毎日2カプセルを飲んでますので
元気で毎日を過ごせてるのも
レオピンのおかげかな~と感謝しています

Posted by かずっち at
19:58
│Comments(0)
2013年02月28日
春と肝臓の関係
春は、肝臓が弱る季節だそうです
これは、漢方の五行(ごぎょう)という
考え方によるもので
夏=心 秋=肺 冬=腎
そして土用という季節の配当があり
土用=脾 なのだそうです
特にこれから春に向かい
肝臓は、体内に溜まった毒素を
どんどん分解して解毒するんです
そして脂も・・・
こんな時は、肝臓を助ける食事を
心がけたいものです
春といえば芽吹く季節ですよね
「ぜんまい」や「わらび」に
「たけのこ」など旬のものに
良質のたんぱく質が良いのです
ただし動物性のたんぱく質より
大豆たんぱくなどの
植物性のものが良いですね
間違っても動物性の脂肪を
沢山摂らないようにしましょうね
特にメタボな男性の方は、脂肪肝に
気をつけましょう
僕は、酵素を食事代わりに飲んだり
ウイルビーという
植物性のたんぱく質を食事に取り入れます
春は、肝臓が弱る季節です
くれぐれも暴飲暴食は避けましょうね

これは、漢方の五行(ごぎょう)という
考え方によるもので
夏=心 秋=肺 冬=腎
そして土用という季節の配当があり
土用=脾 なのだそうです
特にこれから春に向かい
肝臓は、体内に溜まった毒素を
どんどん分解して解毒するんです
そして脂も・・・
こんな時は、肝臓を助ける食事を
心がけたいものです
春といえば芽吹く季節ですよね
「ぜんまい」や「わらび」に
「たけのこ」など旬のものに
良質のたんぱく質が良いのです
ただし動物性のたんぱく質より
大豆たんぱくなどの
植物性のものが良いですね
間違っても動物性の脂肪を
沢山摂らないようにしましょうね
特にメタボな男性の方は、脂肪肝に
気をつけましょう
僕は、酵素を食事代わりに飲んだり
ウイルビーという
植物性のたんぱく質を食事に取り入れます
春は、肝臓が弱る季節です
くれぐれも暴飲暴食は避けましょうね

Posted by かずっち at
22:44
│Comments(0)
2013年02月24日
脂肪1kgって
体脂肪1kgを減らすには・・・
9000キロカロリーを消費する
必要があります
これを運動で消費するとなると・・・
ウォーキング30分で
およそ100キロカロリーなので
毎日30分一生懸命にウォーキングして
およそ3ヶ月かけてやっと
脂肪1kgが減るという訳ですね
1kgの体脂肪を減らすって
とても大変なんです
簡単に1kg増えた~とか
減った~とか言ってますが
脂肪が減ったわけじゃなく
便や水分が体外に排泄されたりした
だけって場合が多いと思います
簡単に脂肪って減っていないんですね
意外と
9000キロカロリーを消費する
必要があります

これを運動で消費するとなると・・・
ウォーキング30分で
およそ100キロカロリーなので
毎日30分一生懸命にウォーキングして
およそ3ヶ月かけてやっと
脂肪1kgが減るという訳ですね

1kgの体脂肪を減らすって
とても大変なんです

簡単に1kg増えた~とか
減った~とか言ってますが
脂肪が減ったわけじゃなく
便や水分が体外に排泄されたりした
だけって場合が多いと思います
簡単に脂肪って減っていないんですね
意外と

Posted by かずっち at
23:20
│Comments(0)
2013年02月21日
マンツーマンダイエット
食事制限・・・ってつらくありませんか?
ダイエットっていうと
運動&食事制限
ってイメージですよね
たしかに太ってしまったカラダから
ヤセるには、、、、
摂取カロリー<消費カロリー
でしかないので
運動してエネルギーを消費し
摂取するカロリーを控えることが
ポイントになります
でも・・・
頭では、分かっていても
それが出来ないから
ヤセないしリバウンドするんですよね
うまくダイエット出来ない
一つの要因は・・・
「たった一人でダイエットをする」
↑
コレなんですね
始める時は、安易な気持ちなので
良いのですが、途中で妥協が始まり
結局のところ
「まぁ、今日はこれくらいでいいか」
という気持ちが芽生えて
だんだんモチベーションが下がって
最後には、気持ちがキレるんですね
コレを防ぐには、ダイエットを
確認する作業を他のだれかと
一緒に行うことが良いのです
マルセイダイエットでは、
1週間から10日に1度は、
ダイエットカウンセラーが
ダイエットの進捗状況をマンツーマンで
楽しくカウンセリングしながら無理なく
成功に導いていくシステムが出来上がっています
一人で食事制限や運動でつらい思いをしながら
やらなくちゃいけない・・・
そんなダイエットって精神的にも良くないですよ
それじゃ一時的にヤセてもすぐリバウンドします
なぜダイエットをしたいのか・・という
目的意識を持ち
自分で決めた目標に向かって行くのが
良いダイエットのポイントです
もうすぐ春です
身体のラインがくっきり出てくる前に
健康的にヤセてみませんか?
ダイエットっていうと
運動&食事制限
ってイメージですよね

たしかに太ってしまったカラダから
ヤセるには、、、、
摂取カロリー<消費カロリー
でしかないので
運動してエネルギーを消費し
摂取するカロリーを控えることが
ポイントになります

でも・・・
頭では、分かっていても
それが出来ないから
ヤセないしリバウンドするんですよね
うまくダイエット出来ない
一つの要因は・・・
「たった一人でダイエットをする」
↑
コレなんですね
始める時は、安易な気持ちなので
良いのですが、途中で妥協が始まり
結局のところ
「まぁ、今日はこれくらいでいいか」
という気持ちが芽生えて
だんだんモチベーションが下がって
最後には、気持ちがキレるんですね
コレを防ぐには、ダイエットを
確認する作業を他のだれかと
一緒に行うことが良いのです
マルセイダイエットでは、
1週間から10日に1度は、
ダイエットカウンセラーが
ダイエットの進捗状況をマンツーマンで
楽しくカウンセリングしながら無理なく
成功に導いていくシステムが出来上がっています

一人で食事制限や運動でつらい思いをしながら
やらなくちゃいけない・・・
そんなダイエットって精神的にも良くないですよ

それじゃ一時的にヤセてもすぐリバウンドします
なぜダイエットをしたいのか・・という
目的意識を持ち
自分で決めた目標に向かって行くのが
良いダイエットのポイントです
もうすぐ春です
身体のラインがくっきり出てくる前に
健康的にヤセてみませんか?
Posted by かずっち at
23:19
│Comments(0)
2013年02月20日
よく噛んで食べましょう!
太っている人の食欲って
スゴイですね
まず食べ方がスゴすぎます
良く噛まずに飲み込む感じで早い
飲み込む感じと言いますか・・・
よく、まいう~でおなじみの
石ちゃんがやるパフォーマンス
カレーライスのいっき飲み・・?
太ってる人にとって
カレーって食べるものじゃなく
飲むもの・・・だそうです。
いくらなんでもカレーを『飲む』って
表現は、普通じゃありません
太りたくなければまずは、よく噛んで食べる
これが大事ですね
スゴイですね
まず食べ方がスゴすぎます

良く噛まずに飲み込む感じで早い
飲み込む感じと言いますか・・・
よく、まいう~でおなじみの
石ちゃんがやるパフォーマンス
カレーライスのいっき飲み・・?
太ってる人にとって
カレーって食べるものじゃなく
飲むもの・・・だそうです。
いくらなんでもカレーを『飲む』って
表現は、普通じゃありません
太りたくなければまずは、よく噛んで食べる
これが大事ですね


Posted by かずっち at
22:57
│Comments(0)
2013年02月18日
春雨じゃ~
2月も残り10日程となりました
そんな今日
春雨
が各地を湿らせました
僕が小学生や中学生あたりでの
2月頃のイメージは
雪が降ったり積もったり
木枯らしがピューっと吹いて
とても寒かった思いをしてたような・・・
先日も『実質的な春一番』が吹いていて
暦上の問題で
春一番だと呼べないだけ・・・と
ニュースで取り上げられていました
まだ本格的な春は、遠いようですし
少し飛躍しすぎかもしれませんが
こんなところにも少しずつ
地球温暖化の影響が出ているのかも・・ですね
日本という国は、世界的にも珍しいほど
四季がはっきりしているのだそうです
この日本の素晴らしい季節を
次の世代、またその次の世代に
しっかりと受け継いでいって
もらえるようにしたいものです
まぁ、環境問題は、日本だけの問題ではなく
世界中の国や人々が真摯に
取り組んでいかなければならない
重要な問題ですけどね
僕ら国民一人ひとりが少しずつでも
今までよりゴミを出さず
水を節水し
電気を無駄づかいしないなどの
しごく基本的なことに
しっかり向き合い実行していく事が
温暖化を少しでも先送りし
環境を守ることにつながると思います


そんな今日
春雨

僕が小学生や中学生あたりでの
2月頃のイメージは
雪が降ったり積もったり
木枯らしがピューっと吹いて
とても寒かった思いをしてたような・・・
先日も『実質的な春一番』が吹いていて
暦上の問題で
春一番だと呼べないだけ・・・と
ニュースで取り上げられていました
まだ本格的な春は、遠いようですし
少し飛躍しすぎかもしれませんが
こんなところにも少しずつ
地球温暖化の影響が出ているのかも・・ですね
日本という国は、世界的にも珍しいほど
四季がはっきりしているのだそうです
この日本の素晴らしい季節を
次の世代、またその次の世代に
しっかりと受け継いでいって
もらえるようにしたいものです
まぁ、環境問題は、日本だけの問題ではなく
世界中の国や人々が真摯に
取り組んでいかなければならない
重要な問題ですけどね

僕ら国民一人ひとりが少しずつでも
今までよりゴミを出さず
水を節水し
電気を無駄づかいしないなどの
しごく基本的なことに
しっかり向き合い実行していく事が
温暖化を少しでも先送りし
環境を守ることにつながると思います


Posted by かずっち at
22:47
│Comments(0)
2013年02月12日
本日のカウンセリング

Aさん30代の女性の方

ジムにも通っておられて
トレーニングもバッチリなんです
だから身体の組成は、
とぉ~っても素晴らしいです

ランニングも走るときは
なんと6kmも・・・
内臓脂肪も少なくて素晴らしいです
体重もBMIも正常値でセーフティゾーンでした
なのに気になる部分があるそうで・・・
以前より少し脂肪が増えてるところが
許せないご様子でした
この方ストイックなんですね

自分でふくらはぎや太ももも
メジャーで計測するくらいですから
僕のアドバイスは、
『あまり細かいことにこだわらない』
そう細かいことにとらわれると
それがストレスになって
かえってヤセないってことになりかねません
食べたいものがあれば食べてOKですよ
食べ過ぎなければね

ただし食べ過ぎ、ドカ食いはNGですよ
ってアドバイスさせて頂きました
だって好きなもの食べても
結果ヤセれてたらOKですもん
Posted by かずっち at
23:59
│Comments(0)
2013年02月07日
バラの香りの・・・
昨日までは、随分と暖かい日が続きましたが
今日は、冷えましたね
1日気温が上がらず風も冷たい~
こんな日は、お風呂
で芯から
あったまろ~
今日、東京は、自由が丘で
エステの店をしているとおっしゃる
イラン人の方が当社の事務所に
スゴイ商品を持って来られました
その商品は、イランの湖で採れる岩塩に
乾燥させた野生のバラを混ぜて一緒にした
入浴剤でした
その香りといったら
やさしくて高貴で自然なバラといった
香りでした
自然なバラの香り・・・
あたり前ですが
その形容詞がピッタリです
そのイラン人の社長さんは、
シャーロムさんといって
日本語がとても上手な
優しい方です
福岡で新たに取引を開始した企業に
商談に来たその足で
当社にわざわざ商品紹介に
来られたのです
あまたある薬局・薬店の中で
当社を選んでいただき光栄です
この商品を含めスキンケア商品すべてに
野生のバラ『ダマスクローズ』という
バラの水が入ってます
シャーロムさんいわく
お母さんがこのバラ水でスキンケアを
行っていたらしく
とてもお肌がきれいだったことから
この商品を作って日本で紹介したくて
自分でつくったそうです
試供品を頂いたので
早速使ってみたいと思います
楽しみです
今日は、冷えましたね

1日気温が上がらず風も冷たい~
こんな日は、お風呂

あったまろ~
今日、東京は、自由が丘で
エステの店をしているとおっしゃる
イラン人の方が当社の事務所に
スゴイ商品を持って来られました

その商品は、イランの湖で採れる岩塩に
乾燥させた野生のバラを混ぜて一緒にした
入浴剤でした
その香りといったら
やさしくて高貴で自然なバラといった
香りでした

自然なバラの香り・・・
あたり前ですが
その形容詞がピッタリです
そのイラン人の社長さんは、
シャーロムさんといって
日本語がとても上手な
優しい方です

福岡で新たに取引を開始した企業に
商談に来たその足で
当社にわざわざ商品紹介に
来られたのです
あまたある薬局・薬店の中で
当社を選んでいただき光栄です
この商品を含めスキンケア商品すべてに
野生のバラ『ダマスクローズ』という
バラの水が入ってます
シャーロムさんいわく
お母さんがこのバラ水でスキンケアを
行っていたらしく
とてもお肌がきれいだったことから
この商品を作って日本で紹介したくて
自分でつくったそうです
試供品を頂いたので
早速使ってみたいと思います
楽しみです

Posted by かずっち at
22:52
│Comments(0)
2013年02月05日
冷え性の方に朗報です!
最近、お店に相談に来られる女性に
多い症状が
肩こり、頭痛、生理痛、手足の冷え・・
などがあります
その中でも特に多いのが
『冷え』を訴える方ですね
冬場というのもありますが
『手足がもの凄く冷たくて夜、眠れない』
とか
『常にカイロが手放せなくて・・』
『靴下を2重に履かないと居れない』
など女性の冷えからくる悩みは尽きません
当店では、女性の冷えに対して
特に焦点をあててカウンセリングを
行っています
冷えを改善するために
特別に成分を配合した
漢方ドリンクが評判を呼んでいます
お客様からは、
『湯たんぽを入れて寝ないと
ゼッタイに眠れなかったのが
この漢方ドリンクを飲むようになって
湯たんぽ無しで熟睡することが
出来るようになったわ』
とお褒めのコトバを頂いております
ぜひお悩みの方は、保田窪店の
店頭でお尋ねになってくださいね
今だけ、無料試飲も行っております
お気軽にご相談くださいね
多い症状が
肩こり、頭痛、生理痛、手足の冷え・・
などがあります
その中でも特に多いのが
『冷え』を訴える方ですね
冬場というのもありますが
『手足がもの凄く冷たくて夜、眠れない』
とか
『常にカイロが手放せなくて・・』
『靴下を2重に履かないと居れない』
など女性の冷えからくる悩みは尽きません

当店では、女性の冷えに対して
特に焦点をあててカウンセリングを
行っています

冷えを改善するために
特別に成分を配合した
漢方ドリンクが評判を呼んでいます
お客様からは、
『湯たんぽを入れて寝ないと
ゼッタイに眠れなかったのが
この漢方ドリンクを飲むようになって
湯たんぽ無しで熟睡することが
出来るようになったわ』
とお褒めのコトバを頂いております
ぜひお悩みの方は、保田窪店の
店頭でお尋ねになってくださいね

今だけ、無料試飲も行っております

お気軽にご相談くださいね

Posted by かずっち at
22:41
│Comments(0)
2013年02月03日
ヤセるコツ
ダイエットを2ヶ月されて
7kgちょっと減量されたMさん
目標体重までほんのわずかまで来ました
そしてさらに目標を再設定して
ダイエットを延長されることに決定!
すごいですね~
前向きです
先日、カウンセリングに来られた時は
『今週、3日間も外食でダメでした・・・』
そういって体組成計で計測したら
体脂肪が-2kgも減っていました
だんだんヤセるコツが分かってきたかな・・
そんな感じです
食べても良いんですよ
食べ過ぎなきゃね
7kgちょっと減量されたMさん
目標体重までほんのわずかまで来ました

そしてさらに目標を再設定して
ダイエットを延長されることに決定!
すごいですね~
前向きです

先日、カウンセリングに来られた時は
『今週、3日間も外食でダメでした・・・』
そういって体組成計で計測したら
体脂肪が-2kgも減っていました
だんだんヤセるコツが分かってきたかな・・
そんな感じです

食べても良いんですよ
食べ過ぎなきゃね

Posted by かずっち at
21:59
│Comments(0)
2013年02月01日
腐らないポテサラ
今日は、保田窪店のお客さまに
お声をかけて
健康教室を行いました
クロレラ工業という会社の城野さんを
講師に招いての
『食と健康についてのお話』を
現代の食の問題点を
世界的な現状もふまえて
レクチャーして頂きました
そのなかでショックというか
びっくりさせられた出来事がありました
城野さんが3ヶ月前に健康教室の際に
持参してくれた
惣菜のポテトサラダ
3ヶ月間、クルマのトランクに放ってあったものを
また持ってきてたんです
どうなっていたか・・・
なんと!
カビ一つ生えてなく
ほぼそのままの状態で
保存されてるじゃないですか・・・
腐ってないんです
超ビックリ!
保存料って怖いですね
もう惣菜とか
食べれなくなっちゃいました
だって
添加物まみれですから
やっぱり解毒が必要です
お声をかけて
健康教室を行いました

クロレラ工業という会社の城野さんを
講師に招いての
『食と健康についてのお話』を
現代の食の問題点を
世界的な現状もふまえて
レクチャーして頂きました

そのなかでショックというか
びっくりさせられた出来事がありました

城野さんが3ヶ月前に健康教室の際に
持参してくれた
惣菜のポテトサラダ
3ヶ月間、クルマのトランクに放ってあったものを
また持ってきてたんです
どうなっていたか・・・
なんと!
カビ一つ生えてなく
ほぼそのままの状態で
保存されてるじゃないですか・・・
腐ってないんです

超ビックリ!
保存料って怖いですね
もう惣菜とか
食べれなくなっちゃいました
だって
添加物まみれですから
やっぱり解毒が必要です

Posted by かずっち at
00:01
│Comments(0)
2013年01月28日
滞留便ってどれくらい?
お腹の中に
滞留便ってどれくらいあるのか・・・
計ったことは、もちろんないので
分かりませんが
よく言われている数値は、
なんと
2~3kg
だそうです
僕なんかお腹こわして
下痢すると
すぐ2~3kg減ります
それだけ滞留便があるんだな~と
思うわけですよ
ダイエットのためにも
健康のためにも
便秘は、良くないですよね
お客さんをカウンセリングしてると
「便通は、良いですよ」
っていう方も多いんですが
実際の滞留便をキレイに出せば
実際の体重は、もっと落ちるはずです
やっぱりおなかペッタンコが良いですよね
僕は、毎晩寝る前に
食物センイ&乳酸菌をのんで寝ます
毎日が快腸でスッキリ
です
滞留便ってどれくらいあるのか・・・
計ったことは、もちろんないので
分かりませんが

よく言われている数値は、
なんと
2~3kg
だそうです

僕なんかお腹こわして
下痢すると
すぐ2~3kg減ります

それだけ滞留便があるんだな~と
思うわけですよ
ダイエットのためにも
健康のためにも
便秘は、良くないですよね

お客さんをカウンセリングしてると
「便通は、良いですよ」
っていう方も多いんですが
実際の滞留便をキレイに出せば
実際の体重は、もっと落ちるはずです

やっぱりおなかペッタンコが良いですよね
僕は、毎晩寝る前に
食物センイ&乳酸菌をのんで寝ます
毎日が快腸でスッキリ


Posted by かずっち at
22:06
│Comments(0)
2013年01月24日
野菜のかわり
野菜って食べてますか?
っていうと
はい、食べてますって
返ってきます
でも・・・
1日350gから400gとか
食べてる人って圧倒的に少ないと思います
カウンセリングのとき聞いたら
『そんな量食べれません』
って言われますから
でもそれくらい食べてはじめて
脂質や糖質とのバランスが
とれるのです
僕は、毎日そんな量食べれないので
これで補ってます
↓
バイオリンク粒です

ダイエットのお客様にも
ファンが多いです
っていうと
はい、食べてますって
返ってきます
でも・・・
1日350gから400gとか
食べてる人って圧倒的に少ないと思います

カウンセリングのとき聞いたら
『そんな量食べれません』
って言われますから

でもそれくらい食べてはじめて
脂質や糖質とのバランスが
とれるのです
僕は、毎日そんな量食べれないので
これで補ってます
↓
バイオリンク粒です

ダイエットのお客様にも
ファンが多いです

Posted by かずっち at
22:41
│Comments(0)
2013年01月19日
-2kg減!
今日カウンセリングに来られた
Mさん
1週間でなんと!
-2kgの減量に成功されました

スゴすぎです
しかも1週間のうち2回も宴会があって
それとは別に1回外食しての
-2kgの減量ですよ
脂肪もちゃんと減ってるし
やれば出来ますMさん
2日間は、断酒されたそうですが
それだけで-2kgは、出来ないです
ちょっと気合を入れたら
この結果ですから
来週1週間がとても楽しみです
Mさん
1週間でなんと!
-2kgの減量に成功されました


スゴすぎです

しかも1週間のうち2回も宴会があって
それとは別に1回外食しての
-2kgの減量ですよ
脂肪もちゃんと減ってるし

やれば出来ますMさん

2日間は、断酒されたそうですが
それだけで-2kgは、出来ないです

ちょっと気合を入れたら
この結果ですから

来週1週間がとても楽しみです

Posted by かずっち at
20:50
│Comments(0)
2013年01月15日
漢方セミナーツアー
昨日まで全国の薬局仲間と
四国は、愛媛県に
漢方の勉強をしに行ってました
ダイエットをはじめ様々な
カウンセリングの幅を広げるための
チャレンジです
少しでも今の自分をレベルアップさせ
お客様の健康維持、体質改善などに
これからもお客様の要望に応え続けるための学習です
まだまだ学ぶことは、山ほどあります
もっともっと勉強してレベルアップして行きますね
ガンバルぞ~
四国は、愛媛県に
漢方の勉強をしに行ってました

ダイエットをはじめ様々な
カウンセリングの幅を広げるための
チャレンジです

少しでも今の自分をレベルアップさせ
お客様の健康維持、体質改善などに
これからもお客様の要望に応え続けるための学習です
まだまだ学ぶことは、山ほどあります
もっともっと勉強してレベルアップして行きますね

ガンバルぞ~

Posted by かずっち at
23:28
│Comments(0)