2011年05月13日
体重キープ
こんばんは
かずっちです
ここ数日、天候がイマイチで青空が見えませんでしたね
明日は、僕の天敵『黄砂ちゃん』が降りそうですが
晴れ間も見えて過ごし易くなりそうです
去年の今頃なら天候がよければ、仕事が終わって時間が空いたら
近くの「錦ヶ丘公園」で、まじでランニングしてました
が
今は、自重気味です
な~んでか!
ヒザの具合を気にして・・・
もう痛みは、大丈夫なんですけど
走っちゃうとまた痛めそうで用心、用心
ま、走ってなくても体重はキープ!
走ると身体は締まるけど体重自体は
そんなに変わらん・・です
結構、筋肉多いのも関係してると思うけど
それ以上に『ヤセる脳』が出来てるからちゃうかな
もう何年も体重キープしてんのは、ぜったいそれだと思う


かずっちです

ここ数日、天候がイマイチで青空が見えませんでしたね
明日は、僕の天敵『黄砂ちゃん』が降りそうですが
晴れ間も見えて過ごし易くなりそうです

去年の今頃なら天候がよければ、仕事が終わって時間が空いたら
近くの「錦ヶ丘公園」で、まじでランニングしてました
が
今は、自重気味です

な~んでか!
ヒザの具合を気にして・・・
もう痛みは、大丈夫なんですけど
走っちゃうとまた痛めそうで用心、用心

ま、走ってなくても体重はキープ!
走ると身体は締まるけど体重自体は
そんなに変わらん・・です

結構、筋肉多いのも関係してると思うけど
それ以上に『ヤセる脳』が出来てるからちゃうかな
もう何年も体重キープしてんのは、ぜったいそれだと思う
Posted by かずっち at
00:03
│Comments(0)
2011年05月11日
無事着陸
こんばんは
かずっちです
昨日、今日と東京出張でした
向こうも雨でしたが、羽田のJAL出発口で搭乗を待ってましたら
『熊本地方の天候状況によっては、福岡空港に着陸するか
羽田空港に戻ってくることもご了承の上、ご搭乗下さい。』
とのアナウンスが・・・
熊本空港は、霧の発生が非常に多い空港なので
ひょっとしたらあり得るかも・・・と思いました
1度、大阪空港に戻った経験があるので
そうなることも一応覚悟はしましたが
出来れば、ちゃんと熊本空港に着陸することを願って搭乗
これも台風の影響でしょうか・・・
でも先ほど、台風情報を確認したら熱帯低気圧に変わっていましたし
予測では、九州の直撃はなんとか避けられたようですね
まぁ、何はともあれ無事着陸できました
途中、雲の中を通り抜ける時は、けっこう揺れました
やっぱり、飛行機が揺れるのは気持ちいいもんじゃないですね

かずっちです

昨日、今日と東京出張でした
向こうも雨でしたが、羽田のJAL出発口で搭乗を待ってましたら
『熊本地方の天候状況によっては、福岡空港に着陸するか
羽田空港に戻ってくることもご了承の上、ご搭乗下さい。』
とのアナウンスが・・・
熊本空港は、霧の発生が非常に多い空港なので
ひょっとしたらあり得るかも・・・と思いました
1度、大阪空港に戻った経験があるので
そうなることも一応覚悟はしましたが
出来れば、ちゃんと熊本空港に着陸することを願って搭乗

これも台風の影響でしょうか・・・
でも先ほど、台風情報を確認したら熱帯低気圧に変わっていましたし
予測では、九州の直撃はなんとか避けられたようですね
まぁ、何はともあれ無事着陸できました

途中、雲の中を通り抜ける時は、けっこう揺れました
やっぱり、飛行機が揺れるのは気持ちいいもんじゃないですね

Posted by かずっち at
23:04
│Comments(0)
2011年05月09日
2011年05月08日
初夏
今日は、暑かった~
夏を感じました
午後からキョーレオピンの会議だったので
通町筋を歩いて会議場まで行ったんですが
行きかう人、夏の格好
Tシャツ、ポロシャツ
もちろん半袖~
こっちは、ジャケット
暑いはずです
でも、クールビズでネクタイはしてなかったので
多少は、良かったんですけどね
この夏どこも
エコで空調の温度も高めで設定になるでしょうし・・・
それに慣れとかないとまずいッスからね
今年の夏は、
冷たいものを出来るだけ控えて
温かいお茶を飲んで乗り切りたいです
夏の方が僕は、冷え易いんです
冷たいお茶が好きなので
つい飲みすぎる傾向にあるんです
でも今年は、チョッと気をつけていきます
ぬるいのは嫌ですが熱いお茶は結構いけるので
顔晴っていきます
冷えは、ダイエットの敵ですよ~
身体を温めるレオピンファイブネオです
これからの夏バテ対策にも最高です!


夏を感じました

午後からキョーレオピンの会議だったので
通町筋を歩いて会議場まで行ったんですが
行きかう人、夏の格好
Tシャツ、ポロシャツ
もちろん半袖~

こっちは、ジャケット
暑いはずです

でも、クールビズでネクタイはしてなかったので
多少は、良かったんですけどね
この夏どこも
エコで空調の温度も高めで設定になるでしょうし・・・
それに慣れとかないとまずいッスからね

今年の夏は、
冷たいものを出来るだけ控えて
温かいお茶を飲んで乗り切りたいです
夏の方が僕は、冷え易いんです
冷たいお茶が好きなので
つい飲みすぎる傾向にあるんです
でも今年は、チョッと気をつけていきます
ぬるいのは嫌ですが熱いお茶は結構いけるので
顔晴っていきます

冷えは、ダイエットの敵ですよ~
身体を温めるレオピンファイブネオです
これからの夏バテ対策にも最高です!

Posted by かずっち at
22:50
│Comments(0)
2011年05月07日
ダイエットの停滞期
こんにちは
かずっちです
ダイエットの停滞期
あります、あります
自分では、ちゃんとダイエットしてるつもりなのに
なぜか、体重が落ちにくい時ってありますよね
以前、ブログアップした
『月齢カレンダー』なんか利用すると
満月に近づくにつれてやせにくくなったりが
よく分かります
でもそれより自分自身では、食べてないつもりが
無意識のうちにチョッと間食してたり
食べないダイエットで飢餓感が訪れて
無意識についドカ食いしたり・・・
無意識に意外と食べてることに気が付いていない(笑)
そんなことってけっこうあるんじゃ?
当店のダイエットカウンセリング受けたことある方は
お分かりだと思いますが、間食の重要性ってけっこう大きいんです
ダイエットの停滞期
停滞期というよりは、自分自身の意識の問題かもね

かずっちです

ダイエットの停滞期
あります、あります

自分では、ちゃんとダイエットしてるつもりなのに
なぜか、体重が落ちにくい時ってありますよね
以前、ブログアップした
『月齢カレンダー』なんか利用すると
満月に近づくにつれてやせにくくなったりが
よく分かります
でもそれより自分自身では、食べてないつもりが
無意識のうちにチョッと間食してたり

食べないダイエットで飢餓感が訪れて
無意識についドカ食いしたり・・・
無意識に意外と食べてることに気が付いていない(笑)
そんなことってけっこうあるんじゃ?
当店のダイエットカウンセリング受けたことある方は
お分かりだと思いますが、間食の重要性ってけっこう大きいんです
ダイエットの停滞期
停滞期というよりは、自分自身の意識の問題かもね

Posted by かずっち at
14:55
│Comments(0)
2011年05月05日
幸せ
ゴールデンウィークも終盤にさしかかりました
楽しい休みの方も
仕事でがんばってる方も
明日は、仕事や学校があるっていう方も
みんな幸せな時間を過ごせているんですョ
東北の被災者の方々からすれば
なんの変哲もない普通の生活がどれほど幸せなことか
様々な状況を聞いたり見たりするたびに
気付かされます
そうです
日々、いろんな問題があったとしても
それは、ちっぽけなこと・・・
それが証拠に去年起きた日々の問題を
すべて覚えていますか?
自分では、大変な問題だって思っていることが
今にして思えばそんなに大した問題ではなかったと
思えるはずです
みんな幸せなんですね
当たり前に生きていて
何気なく過ごしているこの時間
この幸せに心から感謝しなきゃ・・です

楽しい休みの方も
仕事でがんばってる方も
明日は、仕事や学校があるっていう方も
みんな幸せな時間を過ごせているんですョ

東北の被災者の方々からすれば
なんの変哲もない普通の生活がどれほど幸せなことか
様々な状況を聞いたり見たりするたびに
気付かされます
そうです
日々、いろんな問題があったとしても
それは、ちっぽけなこと・・・
それが証拠に去年起きた日々の問題を
すべて覚えていますか?
自分では、大変な問題だって思っていることが
今にして思えばそんなに大した問題ではなかったと
思えるはずです
みんな幸せなんですね

当たり前に生きていて
何気なく過ごしているこの時間
この幸せに心から感謝しなきゃ・・です
Posted by かずっち at
22:19
│Comments(0)
2011年05月04日
リバウンド
日本テレビ系で水曜夜10:00から放映している
『リバウンド』
そのドラマであの可愛い相武紗季さんが特殊メークで
ケーキのドカ食いで超太ったOL役に大変身
特殊メークってスゴイですね~
ビックリ!
来週は、速水もこみちさんが・・・
それは、見てのお楽しみ!
太った女性の乙女心が浮き彫りになるドラマで
ラブコメディですが、ダイエットしてる人には
共感するところがある、あるってこのドラマを
見てる方も居るんじゃないかと・・・
甘いもの・・・
ケーキ、まんじゅう、アイス
女性に限らずメンズも大好きです!

『リバウンド』
そのドラマであの可愛い相武紗季さんが特殊メークで
ケーキのドカ食いで超太ったOL役に大変身

特殊メークってスゴイですね~
ビックリ!
来週は、速水もこみちさんが・・・
それは、見てのお楽しみ!
太った女性の乙女心が浮き彫りになるドラマで
ラブコメディですが、ダイエットしてる人には
共感するところがある、あるってこのドラマを
見てる方も居るんじゃないかと・・・
甘いもの・・・
ケーキ、まんじゅう、アイス
女性に限らずメンズも大好きです!

Posted by かずっち at
23:08
│Comments(0)
2011年05月03日
いらない脂肪
咳(せき)
今日は、「せき」の症状を訴える方が
結構いらっしゃいました
恐らく黄砂の影響だと思います
マスクをお買い求めになる方も多かったし・・・
午後は、結構雨が降ってホコリっぽさは
軽減しましたが
明日も、黄砂は続くようです
いつ頃から黄砂って酷くなったんでしょうか?
地球環境の変化が確実に
身近なところにも影響を及ぼしていますね
自然を大切にする行動
まずは、ゴミを減らす意識と活動ですね
シンプルな生き方
無駄なものは出来るだけなくす
いらない脂肪も削ぎ落とす(笑)
ダイエットも生き方とおなじ?
食べ過ぎて無駄な脂肪を身につけないことが
まずは大事ですが
もう身に着けちゃった脂肪は
ダイエットでしっかり減らしていかなきゃ
いつまでたっても
まとわりついたままになりますよ~

今日は、「せき」の症状を訴える方が
結構いらっしゃいました

恐らく黄砂の影響だと思います

マスクをお買い求めになる方も多かったし・・・
午後は、結構雨が降ってホコリっぽさは
軽減しましたが
明日も、黄砂は続くようです
いつ頃から黄砂って酷くなったんでしょうか?
地球環境の変化が確実に
身近なところにも影響を及ぼしていますね

自然を大切にする行動
まずは、ゴミを減らす意識と活動ですね
シンプルな生き方
無駄なものは出来るだけなくす
いらない脂肪も削ぎ落とす(笑)
ダイエットも生き方とおなじ?
食べ過ぎて無駄な脂肪を身につけないことが
まずは大事ですが
もう身に着けちゃった脂肪は
ダイエットでしっかり減らしていかなきゃ
いつまでたっても
まとわりついたままになりますよ~

Posted by かずっち at
22:50
│Comments(0)
2011年05月02日
黄砂
こんばんは
かずっちです
黄砂
すごかったですね
なんか、霞がかかったようで
いつもの景色とは明らかに違う様子
遠くの山などは、黄砂の影響で見えませんでした
いつも、黄砂が舞う頃は、声がかすれて
鼻炎も発症したりと大変なんです
チョッと警戒しています
出来るだけ外出も控えたいんですが
もちろんそんなこと出来る訳ありません
仕事ありますからね~
マスクで対応しましょう
でも早く収まって欲しいです
僕の苦手な黄砂ちゃん


かずっちです

黄砂
すごかったですね

なんか、霞がかかったようで
いつもの景色とは明らかに違う様子
遠くの山などは、黄砂の影響で見えませんでした

いつも、黄砂が舞う頃は、声がかすれて
鼻炎も発症したりと大変なんです

チョッと警戒しています
出来るだけ外出も控えたいんですが
もちろんそんなこと出来る訳ありません
仕事ありますからね~

マスクで対応しましょう
でも早く収まって欲しいです
僕の苦手な黄砂ちゃん

Posted by かずっち at
23:26
│Comments(0)
2011年05月01日
ワラビのアク抜き
こんにちは
かずっちです
午前中は、雨でしたが昼から晴れましたね
早くも5月です
ゴールデンウィークの真っ最中ですが
天気がチョッと不安定な月明けです
昔、小さかった頃、両親に南阿蘇の俵山とかに
この時期連れて行ってもらい
『わらび』や『ぜんまい』など山菜取りをした記憶が蘇りました
地産地消って言葉がありますが
その時期に地域で取れたものをその地域で消費する
大切なことですね
昨日、お店で重曹をお求めになられた方が
お二人ほどいらっしゃいました
男性のお客様は、『ワラビのアク抜きに』と
買っていかれました
山菜は、食物センイもたっぷり
春先はたけのことかも美味しかったですよね
春は肝が弱る季節
動物性脂肪より植物性タンパク
そして緑の野菜がいいですね
身体に良い物を摂りましょう

かずっちです

午前中は、雨でしたが昼から晴れましたね

早くも5月です
ゴールデンウィークの真っ最中ですが
天気がチョッと不安定な月明けです

昔、小さかった頃、両親に南阿蘇の俵山とかに
この時期連れて行ってもらい
『わらび』や『ぜんまい』など山菜取りをした記憶が蘇りました
地産地消って言葉がありますが
その時期に地域で取れたものをその地域で消費する
大切なことですね
昨日、お店で重曹をお求めになられた方が
お二人ほどいらっしゃいました
男性のお客様は、『ワラビのアク抜きに』と
買っていかれました
山菜は、食物センイもたっぷり
春先はたけのことかも美味しかったですよね
春は肝が弱る季節
動物性脂肪より植物性タンパク
そして緑の野菜がいいですね
身体に良い物を摂りましょう
Posted by かずっち at
16:34
│Comments(0)