QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かずっち
かずっち
熊本市内に2店舗の薬店と山都町に1店舗ドラッグストアの「マルセイドラッグ」を運営しています。
平成20年4月に出会った「美痩研式ダイエット」でたったの2ヶ月で-7kgのダイエットに成功しました!
ゴルフと旅が好きな40台のオジサンです!
宜しくお願いします。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月21日

どのタイプ?

太っている人にも


いろんなタイプがあります肯く




脂肪太り、水太り、固太り


お相撲さんなどは、固太りのカテゴリーに入ります
筋肉が多タイプですねエヘッ


脂肪が多いタイプにも


A.皮下脂肪が多い
B.内臓脂肪が多い


など大きく分けて2つの違いがあります



一般的には女性に皮下脂肪がつきやすく
男性には内臓脂肪が付きやすいと言われていますが

これも一般的なので
実際には、個人でバラツキがあります



水太りは、読んで字のごとく
水分代謝が悪い体質の人に多いです


暑くなるとつい水分を補給しがちですが
意外と水の摂りすぎで身体が冷えて
むくんでいる方って多いんですよ


漢方では、こういうタイプに
「水毒」って名前がついたりしますからねひょえー


これからの時期
水分補給は、大切ですが
くれぐれも摂りすぎには、注意しましょうねエヘッ  


Posted by かずっち at 18:21Comments(0)