2010年09月27日
彼岸花
今日は、良い雨ですね
たまには、雨も降らないと
草や木、花
農作物も元気になりません
この雨でまた一段と気温も
下がって来るでしょうし
秋が深まりを見せてくれると思います
そういえば、今日
各店を回ってきましたが
道端の畑のあぜ道に、彼岸花(曼珠沙華とも言います)を
たくさん見かけましたよ~
この時期、いつもながら不思議に思っていました
あぜ道に限ってキレイに整列して咲いている
あれは、誰かが故意に栽培したのか?
何のために・・・
で、Wikipediaをたたいて調べました
一説によると
あれって農家の方が
『土に穴を掘る小動物を避けるために
有毒な鱗茎をあえて持ち込み、
あぜや土手に植えたとも考えられる』(by Wikipedia)
とあります
それにしてもあんなに沢山の
彼岸花
農家の方を僕は尊敬します
大変だったでしょう
僕らは、見ててきれいだな~
とか
勝手に眺めてればいいだけです
でも農家の方は、折角育てた
農産物を小動物などに
食い荒らされてはひとたまりもない
だから、一生懸命に田んぼや畑の
あぜ道に一株一株
植えていかれたんでしょうね
お米も、野菜も
いや様々な食べ物は感謝しながら
頂かないとバチがあたりますね
今日、嬉しいことがありました
ある社員の方と話していましたら
『社長のブログ見てますよ
』
と言ってくれました
やっぱ嬉しいですよね~
他愛もないことばかり書いていますけどね
こんなブログでも見てくれる人がいるかぎり
がんばらなきゃです!
そういう言葉を聞くだけで
また、がんばろうって思いますモン
社員のみんなの笑顔っていいですね
どんな社長だってそれを見れるだけで
嬉しいものですョ
亡くなった先代の会長も言っていました
商売に大切なのは
『元気の良い挨拶と、笑顔だよ』
僕も笑顔を忘れず『顔晴り』ます
(頑張る=頑固をひっ張ると書くので顔晴ると書くようにしています)
(大阪のハッピー薬店、橋本社長に教わりました)
明日からも笑顔で『顔晴り』ま~す
(by Yahoo!画像検索)

たまには、雨も降らないと
草や木、花
農作物も元気になりません

この雨でまた一段と気温も
下がって来るでしょうし
秋が深まりを見せてくれると思います
そういえば、今日
各店を回ってきましたが
道端の畑のあぜ道に、彼岸花(曼珠沙華とも言います)を
たくさん見かけましたよ~
この時期、いつもながら不思議に思っていました
あぜ道に限ってキレイに整列して咲いている
あれは、誰かが故意に栽培したのか?
何のために・・・
で、Wikipediaをたたいて調べました
一説によると
あれって農家の方が
『土に穴を掘る小動物を避けるために
有毒な鱗茎をあえて持ち込み、
あぜや土手に植えたとも考えられる』(by Wikipedia)
とあります
それにしてもあんなに沢山の
彼岸花
農家の方を僕は尊敬します
大変だったでしょう
僕らは、見ててきれいだな~
とか
勝手に眺めてればいいだけです
でも農家の方は、折角育てた
農産物を小動物などに
食い荒らされてはひとたまりもない
だから、一生懸命に田んぼや畑の
あぜ道に一株一株
植えていかれたんでしょうね
お米も、野菜も
いや様々な食べ物は感謝しながら
頂かないとバチがあたりますね
今日、嬉しいことがありました
ある社員の方と話していましたら
『社長のブログ見てますよ

と言ってくれました
やっぱ嬉しいですよね~
他愛もないことばかり書いていますけどね

こんなブログでも見てくれる人がいるかぎり
がんばらなきゃです!
そういう言葉を聞くだけで
また、がんばろうって思いますモン
社員のみんなの笑顔っていいですね
どんな社長だってそれを見れるだけで
嬉しいものですョ
亡くなった先代の会長も言っていました
商売に大切なのは
『元気の良い挨拶と、笑顔だよ』
僕も笑顔を忘れず『顔晴り』ます
(頑張る=頑固をひっ張ると書くので顔晴ると書くようにしています)
(大阪のハッピー薬店、橋本社長に教わりました)
明日からも笑顔で『顔晴り』ま~す

Posted by かずっち at 22:18│Comments(0)