睡眠とダイエット

かずっち

2009年09月11日 12:44

こんにちは

かずっちです

今日は、睡眠とダイエットについて
考えてみたいと思います

古代の人類は・・・

朝、日が昇ると同時に起きて
夜、日が沈むと寝ていました

この古代の人類から
私たち人間は
太陽のリズムに合わせた
生活をおくってきました

そこでこの生活リズム
を整えるため我々に
備わったプログラムを

「体内時計」

といいます

人間は、活動するときにはたらく

「交感神経」


休むときにはたらく

「副交感神経」

の二つの自律神経があり

この自律神経も
太陽のリズムに合わせてはたらきます

ここで、「体内時計」に合わせた
生活リズムを提唱します

1. 朝は6時に起きて
   夜は12時までに眠り
   6時間はぐっすり眠る


交感神経が優位になる朝6時に起きて
一生懸命働いてエネルギーを消費し
副交感神経が優位になる夜に休み
12時までには寝て翌朝の6時まで
ぐっすりと眠りましょう


こうすることで、日中、交感神経の
はたらきに合わせて多くのエネルギーを
消費しできます。
また、夜12時までに寝ることで夜中の
2時までに多く出てくる
「成長ホルモン」
によって新陳代謝のエネルギーを
消費できるようになります。

だから6時に起きて12時までに寝ることで
効率よくエネルギーを消費できるんですね~

最後にひとつ

2.夕食は、少なくとも寝る3時間前には
済ませておきましょう

(ということは9時までには夕食を終えておく~)

寝る子はヤセる~

良く寝る44歳のおっさん
↓↓↓↓↓


インド式ダイエットに
興味がある方はお気軽にどうぞ
↓↓↓↓↓
マルセイドラッグ保田窪店
TEL 096-383-4017
熊本市保田窪1丁目2-51(マルショク保田窪店内)


大きな地図で見る

マルセイドラッグ健軍店
TEL 096-368-5420
熊本市若葉1丁目34-1(サンリブ健軍店内)


大きな地図で見る